國防部「日本は臺灣問題でもめ事を引き起こすべきではない」
國防部(省)の張暁剛報(bào)道官が2月29日、最近の軍事関連の問題について記者の質(zhì)問に答えた。
【記者】米海兵隊(duì)と日本の陸上自衛(wèi)隊(duì)が先ごろ、九州?沖縄で離島奪還訓(xùn)練を?qū)g施した。これについては、中國が関係海域で軍事的プレゼンスを高める中、米日同盟の対処能力を示すものとの分析がある。また、日本が現(xiàn)在、臺灣海峽危機(jī)に対処するために住民避難計(jì)畫の策定を検討しており、海上保安庁幹部は、臺灣海峽で戦爭が勃発した場合、たとえ中國大陸軍側(cè)が海上封鎖を?qū)g施しても、臺灣難民の船數(shù)百隻が押し寄せると予測しているとの報(bào)道もある。これについて、コメントは。
【張報(bào)道官】次の點(diǎn)を指摘しておく必要がある。関係國間の防衛(wèi)協(xié)力は第三國を標(biāo)的にすべきではないし、ましてや中國を問題にして、意図的に口実を探し、情勢の緊張を誇張し、対立や対抗をつくり出すべきでもない。これは極めて無責(zé)任で危険な行為であり、平和を求め、発展を図る地域諸國の意向にも反する。
臺灣問題は完全に中國の內(nèi)政であり、臺灣問題をどう解決するかは中國人自身の事であり、外國のいかなる干渉も許さない。歴史上、かつて日本は対中侵略戦爭を発動し、半世紀(jì)の長きにわたり臺灣地區(qū)を植民地支配し、中國人民に対して重大な歴史的罪責(zé)を負(fù)っている。我々は日本側(cè)に対して、侵略の歴史を深く反省し、臺灣問題でもめ事を引き起こすのを止め、実際の行動によってアジア近隣諸國と國際社會の信頼をしっかりと得るよう促す。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語版」2024年3月1日
注目フォトニュース
関連記事
- 王毅氏「『一つの中國』原則堅(jiān)持なら中國の平和的統(tǒng)一を支持すべき」
- 【國際観察】自衛(wèi)隊(duì)高官靖國參拝 背景にある軍國主義復(fù)活の動きに警戒を
- 米國の対臺灣地區(qū)武器売卻について國防部報(bào)道官がコメント
- 國防部「日豪防衛(wèi)協(xié)力は第三國の利益を損なうべきでない」
- 自衛(wèi)隊(duì)が中國を「仮想敵國」視との報(bào)道に中國大使館が厳正な立場を表明
- 外交部「日本は労働者強(qiáng)制徴用被害者への尊重を?qū)g際の行動で示すべき」
- 米駆逐艦の臺灣海峽通過を受け東部戦區(qū)報(bào)道官が談話発表
- 「一つの中國」原則の堅(jiān)持に変更はないことを國際社會が強(qiáng)調(diào)
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn