28省區(qū)市が人口データ発表 人口流動?出生人口に見られる特徴は?
最近、各省?自治區(qū)?直轄市が相次いで2023年の人口データを発表した?,F(xiàn)時(shí)點(diǎn)で28省區(qū)市のデータが明らかになっている。
この28省區(qū)市のうち、浙江省、広東省、海南省、上海市、江蘇省、新疆維吾爾(ウイグル)自治區(qū)、貴州省、北京市、天津市の9省區(qū)市で常住人口が増加した。9省區(qū)市の昨年の人口増加は合計(jì)160萬2500人に達(dá)した。人口が20萬人以上増えたのは浙江省と広東省の2省で、浙江は50萬人、広東は49萬人が増えた。
省區(qū)市の人口増加には自然増加と社會増加(転出數(shù)と転入數(shù)の差)がある。上記9省區(qū)市の中には、貴州省など、主に自然増加によって人口が増えたところもあれば、長江デルタ地域の江蘇?浙江?上海や華北地域の北京?天津など、主に社會増加によって人口が増えたところもある。広東省などは、自然増加と社會増加の両方によって人口が増えた。
人口移動を見ると、長江デルタ地域、珠江デルタ地域が主な人口の転入エリアだった。これは一つには中國の人口が引き続き長江デルタや珠江デルタのような先進(jìn)地域に集まるからであり、もう一つには各省區(qū)市の內(nèi)部で、中小都市や農(nóng)村の人口が引き続き中心都市に流動するからだ。総人口が減少していながら、省都都市だけは人口が増加を続けた省區(qū)市もある。
都市別に見ると、すでに2023年の人口データを発表した都市のうち、人口増加のトップ4都市はそれぞれ合肥(21萬9000人増)、鄭州(18萬人増)、杭州(14萬6000人増)、成都(13萬5000人増)で、すべて新一線都市であり省都都市だった。
出生人口數(shù)のトップ3は広東?河南?山東
2023年の各地の出生人口の狀況はどうだったか。
昨年の出生人口データを発表した省區(qū)市は27ヶ所あり、そのうち広東省、河南省、山東省、四川省は出生人口數(shù)が50萬人を超えた。広東は4年連続で出生人口が100萬人を超えた唯一の省區(qū)市であり、また6年連続で出生人口數(shù)が全國トップだった。広東に続くのは中部の人口大省の河南で、昨年は69萬5000人で2位だっだ。山東は61萬人で3位。
出生率を見ると、すでにデータを発表した省區(qū)市で、出世率が8‰を超えたところが貴州省、海南省、青海省、雲(yún)南省、広東省、広西壯(チワン)族自治區(qū)の6ヶ所あり、主に西部地域と華南地域に分布していた。
一般的に、出生率が高いところは往々にして都市化率が低い。しかし例外もあり、例えば全國トップの経済大省の広東は都市化率が75.42%と全國4位ながら、昨年の出生率は8.12‰でトップクラスだった。
大半の省區(qū)市で出生人口と出生率が減少?低下する中で、海南省はどちらも回復(fù)傾向を示した。海南省統(tǒng)計(jì)局が発表したデータでは、23年の省內(nèi)の出生人口は前年比7900人増の9萬6000人に上り、出生率は前年比0.68‰上昇の9.28‰となり、全國平均を2.89‰上回った。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語版」2024年4月16日
関連記事
- 2023年の中國の宅配便使用件數(shù)は1人當(dāng)たり平均90件 繋げると赤道1000周に相當(dāng)
- データを海底で保存
- 中國、「人口ボーナス」から「人材ボーナス」へと進(jìn)化
- 杭州の市街區(qū)域人口が1千萬突破、10番目の「超大都市」に
- 浙江省では6.5人に1人が「社長」
- 中國で人口が最も多い広東省、毎日の「現(xiàn)在人口」は1.5億人 人口大省のメリットは?
- データ生成量は32ZB超! 活気あふれるデジタル中國
- 中國の翻訳人材が642萬人に 規(guī)模が拡大の一途
- 中國の2023年における修士課程入學(xué)者數(shù)は114萬人以上
- 「春運(yùn)」8日目ですでに延べ15.5億人以上が移動
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn