日本のアジア婦人友好會(huì)が東京でチャリティーバザー開(kāi)催、丁玥駐日大使夫人が參加
「アジアの祭典チャリティーバザー2024」に參加した各國(guó)の駐日大使夫人。(撮影?許可)
日本のアジア婦人友好會(huì)はこのほど東京の明治記念館で、「アジアの祭典チャリティーバザー2024」を開(kāi)催した。中國(guó)の呉江浩駐日大使の丁玥夫人が招待に応じて出席した。日本の皇室の華子常陸宮妃、岸田文雄首相の裕子夫人、同會(huì)の高村治子會(huì)長(zhǎng)、中曽根真理子副會(huì)長(zhǎng)、浦上聖子副會(huì)長(zhǎng)、アジア太平洋地區(qū)の19ヶ國(guó)の駐日大使夫人が出席し、日本の各界の友好人士や一般市民ら約3000人が來(lái)場(chǎng)した。また中國(guó)大使館の聶佳參事官も參加した。人民網(wǎng)が伝えた。
丁夫人は華子常陸宮妃や裕子夫人ら日本の來(lái)賓と親しく言葉を交わし、共に中國(guó)のブースを參観し、チャリティーグッズについて説明した。中國(guó)大使館は今回のチャリティーバザーに、中國(guó)の特色があり、各國(guó)の人々に大変人気のある選りすぐりのチャリティー品30種類あまり約400點(diǎn)を出品した。中國(guó)の青年アーティストが創(chuàng)作した木の彫刻作品は、巧みな技術(shù)とユニークなデザインが目を引き、大勢(shì)の來(lái)場(chǎng)者が足を止めて見(jiàn)入り、稱賛の聲を上げていた。ここ數(shù)年、日本で人気沸騰中の中國(guó)産おやつは、バザーが始まるとすぐに買い求める人が殺到し、早々となくなった商品も多かった。ブースには日本に貸與されていたジャイアントパンダ「香香(シャンシャン)」の寫真が飾られ、大勢(shì)のファンが立ち止まってシャンシャンの思い出話に花を咲かせ、かわいらしいパンダのぬいぐるみを抱っこし満足した表情でブースを後にする様子も見(jiàn)られた。新疆維吾爾(ウイグル)自治區(qū)の維吾爾族の民族衣裝を著た大使館の女性外交官は「會(huì)場(chǎng)中の注目の的」で、一緒に記念寫真を撮りたいという各國(guó)の人々が絶えなかった。
大使館の職員と中國(guó)ブースで記念撮影する丁玥駐日大使夫人(左から5人目)。(撮影?許可)
同友好會(huì)は1968年に設(shè)立され、アジア太平洋地域の各國(guó)の駐日大使夫人、日本の政府要人や上級(jí)外交官の夫人、各界の女性代表で構(gòu)成されている。年に一度開(kāi)催されるチャリティーバザーの収益はバザーに參加した國(guó)々に均等に分配されて、各國(guó)の公益活動(dòng)?慈善活動(dòng)に利用される。中國(guó)大使館は1991年から參加し、収益は雲(yún)南省の麻栗坡県と金平県の支援事業(yè)に利用され、現(xiàn)地の各民族の人々に高く評(píng)価されている。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2024年4月2日
注目フォトニュース
関連記事
- 呉江浩駐日大使「中日平和友好條約はその重要な価値を常に示してきた」
- 呉江浩駐日大使、中日関係の改善?発展への貢獻(xiàn)を東京都の議員訪中団に希望
- 呉江浩駐日大使「日中文化交流協(xié)會(huì)に両國(guó)民の相互理解と親交の深化を希望」
- 在日本中國(guó)大使館が「國(guó)際女性の日」祝賀レセプション?春分茶會(huì)を開(kāi)催
- 呉江浩駐日大使「地方の民間交流強(qiáng)化と中日友好事業(yè)への貢獻(xiàn)を新潟に期待」
- 中日平和友好條約締結(jié)45周年?日中友好會(huì)館設(shè)立40周年記念式典が東京で開(kāi)催
- 呉江浩駐日大使が日本の著名な専門家?學(xué)者らと懇談
- 在日本中國(guó)大使館で2024年在日留學(xué)生春節(jié)レセプションが開(kāi)催
- 呉江浩駐日大使が日本國(guó)際貿(mào)易促進(jìn)協(xié)會(huì)?日中経済協(xié)會(huì)共催の新年賀詞交歓會(huì)に出席
- 呉江浩駐日大使が日本國(guó)際貿(mào)易促進(jìn)協(xié)會(huì)を訪問(wèn)、河野洋平會(huì)長(zhǎng)と懇談
掲載された記事、寫真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn