第8回中米戦略?経済対話と第7回中米人的?文化的交流ハイレベル?yún)f(xié)議が6日、北京の釣魚臺(tái)迎賓館で開幕した。中國(guó)側(cè)は習(xí)近平國(guó)家主席の特別代表として劉延?xùn)|副総理、汪洋副総理、楊潔チ國(guó)務(wù)委員、米側(cè)はオバマ大統(tǒng)領(lǐng)の特別代表としてケリー國(guó)務(wù)長(zhǎng)官、ルー財(cái)務(wù)長(zhǎng)官が開幕式に出席し、挨拶を述べた。開幕式には他に中米雙方から各當(dāng)局の代表約500人が參加した。
習(xí)近平國(guó)家主席は「中米の新型の大國(guó)関係構(gòu)築のためにたゆまず努力する」と題する重要談話を発表。
習(xí)主席は「現(xiàn)代世界は多極化、経済のグローバル化、社會(huì)の情報(bào)化が深く進(jìn)展し、各國(guó)の利益が緊密に結(jié)びついている。ゼロサムゲーム、衝突と対立はとうに時(shí)代にそぐわなくなっており、共に困難を乗り越え、協(xié)力?ウィンウィンを図ることが時(shí)代の要請(qǐng)だ。中米は相互信頼を強(qiáng)化する必要がある。浮雲(yún)に視界を遮られないようにし、誤った戦略判斷を回避するには、日常的な意思疎通を通じて戦略面の相互信頼を積み重ねる必要がある。われわれは溝や敏感な問題を適切に管理?コントロールする必要がある。中米間にいくつかの溝が存在するのは正常なことであり、雙方は解決または実務(wù)的、建設(shè)的な姿勢(shì)で管理?コントロールに努力する必要がある。相互尊重、平等の原則に従い、小異を殘して大同につき、一致點(diǎn)を集めて相違點(diǎn)を解消しさえすれば、中米両國(guó)は大きな妨げを回避できる。われわれはアジア太平洋の問題について意思疎通と協(xié)力を強(qiáng)化する必要がある。広大な太平洋は各國(guó)の角逐の場(chǎng)ではなく、みなを受け入れる?yún)f(xié)力の大きな場(chǎng)となるべきだ。中國(guó)は『親?誠(chéng)?恵?容』の周辺外交理念を遂行し、アジア太平洋の平和?安定?発展に終始盡力している。中米はアジア太平洋地域で広範(fàn)な利益を共有する。日常的な対話を継続し、さらに多く協(xié)力を繰り広げ、様々な試練に対処し、両國(guó)共同の非排他的な『コミュニティ』の構(gòu)築に努力し、地域の繁栄と安定の建設(shè)者、守護(hù)者となるべきだ」と強(qiáng)調(diào)した。
●キーワード
【零和博弈】ゼロサムゲーム
【互信】相互信頼
【求同存異、聚同化異】小異を殘して大同につき、一致點(diǎn)を集めて相違點(diǎn)を解消する
中米関係の得た積極的な進(jìn)展を語(yǔ)るのは、問題をうやむやにするためではない。ASEAN地域フォーラム(ARF)外相會(huì)議やアジア安全保障會(huì)議(シャングリラ?ダイアローグ)などの場(chǎng)で、中米両國(guó)代表は南中國(guó)海問題をめぐり舌鋒鋭く論爭(zhēng)し、対立した。一方、中米戦略?経済対話及びその枠組內(nèi)の協(xié)議では、両國(guó)代表は再び穏やかに各分野の協(xié)力について意見交換し、共通認(rèn)識(shí)にいたった。実際のところ、さながら隔世の感があるこのような場(chǎng)景は、まさに中米関係の複雑性を反映している。數(shù)10年の間、両國(guó)関係は曲折や起伏を経ながら前進(jìn)したのである。同様にここ數(shù)年間、中米は対話を継続し、協(xié)力を拡大しているが、問題やトラブルも依然多く、特に戦略レベルの競(jìng)爭(zhēng)要素が増大している。
●キーワード
【淡化問題】問題をうやむやにする
【東盟地區(qū)論壇外長(zhǎng)會(huì)】ASEAN地域フォーラム(ARF)外相會(huì)議
【香格里拉對(duì)話】アジア安全保障會(huì)議(シャングリラ?ダイアローグ)
【唇槍舌劍】舌鋒鋭く論爭(zhēng)する
【框架】枠組
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-3680