ろうそくの火が消えないほど軽く息を吹いたとしても、揺れ動(dòng)いてしまうほどの非常に薄い磁器の碗。その薄さはなんと髪の毛1本の太さの半分、卵の殻よりも薄いため、ちょっと力を入れて吹けば割れてしまう危険すらある。そしてセミの羽のように薄く、鳥の羽ほどの軽さのこの磁器はクモの巣の上に乗せることができるほど。もし交響曲を奏でるオルゴールの上にこの磁器を置いた場(chǎng)合、その音の振動(dòng)で、まるでゼリーのようにプルプルと揺れるように「踴り」だす。このようにこの磁器は一般的な陶磁器のイメージを根底から覆すものだ。この「踴る磁器」は臺(tái)灣地區(qū)の著名な陶蕓家?黃正南さんの手で作り上げられている。専用の計(jì)測(cè)器具で黃さんの名刺の厚さを測(cè)ったところ、その厚さは0.3ミリ、卵の殻の厚さが約0.4ミリ、そして黃さんが作った磁器の最も薄い箇所はその厚さがわずか0.05ミリだった。黃さんは息を吹きかけただけでも割れてしまうかもしれないこの磁器を「卵殻膜の磁器」と名付けている。光を當(dāng)てると、碗の中に描かれた花の絵が外側(cè)からも透けてはっきりと見ることができる。新華網(wǎng)が伝えた。(編集YK)
「人民網(wǎng)日本語版」2018年3月19日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn