王毅國務委員兼外交部長(外相)は30日、仏國際関係研究所(IFRI)で演説を行い、質問に答えた。外交部(外務?。━ΕД芝单ぅ趣瑏护à?。
【ティエリ?ド?モンブリアルIFRI理事長】米國は世界における主導的地位を失う可能性を受け入れることを拒んでいる。米大統(tǒng)領選の結果がどうなろうとも、この考え方は変わらないと見られる。一方、中國、フランスとEUは共に多國間主義を支持している。どうすれば中米間の「新冷戦」勃発を回避できると考えるか。
【王部長】中國側の考えは非常に明確であり、各國はいずれも國際社會の平等なメンバーであり、自らが発展する権利を有しているというものだ。米國が先に発展したことに、我々は祝意を表する。同時に、中國にも発展する権利があり、中國國民にも幸せな生活を送る権利がある。アフリカを含む他の新興エコノミーや途上國も同じ考えだ。この訴えは非常に正當かつ理にかなったものだ。
このことに鑑み、この世界は多極化へ向かうのであり、國際関係も民主化の実現(xiàn)が必要であると中國側は一貫して主張しており、また信じている。健全で安定した世界は一、二か國が全てを決定するべきではない。各國の主権の平等は國連憲章の基本原則だ。世界の強國である米國は、なおさらに包摂的な姿勢で他國の発展を受け止め、他國の人々にも米國の國民と同様に素晴らしい生活を送る権利があるということを認識すべきだ。中國側はかねてより、どの國とも「新冷戦」は望んでいない。かつ、グローバル化の時代において「冷戦」などはできず、世界を再び2つや3つの陣営に分割することは不可能だ。各國はすでに相互に融合し、利益共同體となっている。未來においては習近平國家主席の提唱する人類運命共同體を共に構築するべきだ。
また、中米関係に関しては、3つの基本的な考えを話したい。
第1に、中米間の意見の相違や摩擦は、権力や地位の爭いでもなければ、社會制度の爭いでもない。これは多國間主義を堅持するのかそれとも一國主義なのか、協(xié)力?ウィンウィンを提唱するのかそれともゼロサムゲームなのかだ。これこそが現(xiàn)在中米関係が直面している問題の本質だ。米國が現(xiàn)在歴史の誤った側に立っていることを、世界各國はすでに非常にはっきりと見ているはずだ。
第2に、現(xiàn)在の米國外交には一方的な制裁と中傷しか殘っていないようだ。米國のいわれなき対中非難に対して、中國側は事実をはっきりと語り、必要な対応を取らなければならない。獨立國として、我々にはそうする権利がある。我々は中國の國益と民族の尊厳だけを守っているのではなく、國際関係の基本準則も守っているのだ。
第3に、中國は米國との対話の扉を開いている。我々はいつでも共通関心事について米側と率直で誠意ある、踏み込んだ意見交換をすることを望んでいる。米國國內にも道理をわきまえた人々が常におり、雙方は話し合い、共通認識を形成することができると、我々は信じている。中國側はまた、フランスを含む歐州各國が中米関係の緩和のために建設的役割を発揮すること、歐州が戦略の自主性を堅持し、不確定性に満ちたこの世界に安定性をもたらすことを歓迎する。(編集NA)
「人民網日本語版」2020年8月31日