日本の明治大學(xué)?法學(xué)部では、京劇の授業(yè)が取り入れられている。1日、授業(yè)の様子を取材したところ、大學(xué)生たちが皆きらびやかな赤や黃色の衣裝を著て、京劇の隈取をし、颯爽と登場(chǎng)した。早足で動(dòng)く仕草、見(jiàn)得を切る姿、刀や槍を振り回す演技など、それぞれの動(dòng)作はどれも板についていた。新華網(wǎng)が伝えた。
京劇役者の魯大鳴氏が明治大學(xué)で京劇の授業(yè)を受け持つのは、今年で10年目となる。1年間の授業(yè)のうち、前期は京劇を中心に、中國(guó)演劇の基礎(chǔ)知識(shí)を主に學(xué)び、後期は舞臺(tái)での実踐を通して、京劇の歌、セリフ、仕草など基本演技を?qū)Wぶ。
京劇を體験するのはこの授業(yè)が初めてという學(xué)生も多い。生徒の1人、藤明琢也さんは「京劇の授業(yè)に參加するまでは京劇を観賞したことがなかった。今では京劇だけでなく、中國(guó)に関するニュースにも興味を持つようになった。中國(guó)の文化とのつながりができたように感じる」と語(yǔ)る。また、2人の男子學(xué)生は、休み中に中國(guó)旅行に行く計(jì)畫(huà)を立てているといい、「北京で本場(chǎng)の京劇をぜひ見(jiàn)たい」と語(yǔ)った。
魯大鳴氏は「日本の大學(xué)生は日本社會(huì)の未來(lái)を背負(fù)って立つ人材。學(xué)生が京劇をきっかけに、中國(guó)文化を理解し、身近に感じてくれれば」としたほか、「授業(yè)の成果が現(xiàn)れるのは20-30年後になるかもしれない。でも、『京劇を?qū)Wんだことがある、京劇を知っている』という人が増えてくれれば、私の仕事には価値があると言える」と語(yǔ)った。(編集SN)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2014年11月3日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫(xiě)真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386