京都というと、日本の伝統(tǒng)を今に受け継ぐ貴重な文化がたくさんある古都というのが、多くの人のイメージで、日本の映畫文化の発祥地として「日本のハリウッド」とも呼ばれる京都の別の一面を知らない人も多いだろう。16日に閉幕した2016年京都國(guó)際映畫祭では、映畫都市としての京都がPRされた。新華網(wǎng)が報(bào)じた。
今年の京都國(guó)際映畫祭のキャッチコピーは「京都上ル上ル」。13-16日の3日間に、京都市內(nèi)の19會(huì)場(chǎng)で、計(jì)24作品が上映された。また、映畫、工蕓、美術(shù)などの分野のアートイベントも數(shù)々開催された。
オープニングセレモニーでは、1958年に設(shè)立された、日本映畫の発展に寄與した後進(jìn)映畫人を表彰する「牧野省三賞」の授賞式が行われ、巨匠の篠田正浩監(jiān)督(85)が受賞した。
同映畫祭には、サイレント映畫や特別上映(地域映畫連攜作品)、特別招待作品などの部門が設(shè)置された。映畫文化の起點(diǎn)となったモノクロサイレント映畫に敬意を込めて設(shè)置されたサイレント部門では、オープニング作品の「MIFUNE : THE LAST SAMURAI」を含め、小津安二郎監(jiān)督の代表作「突貫小僧」と「淑女と髯」、喜劇王として知られるチャールズ?チャップリンの代表作「街の燈」、「黃金狂時(shí)代」、「キッド」、「モダン?タイムス」「巴里の女性」から、トーキー時(shí)代の「獨(dú)裁者」、「ライムライト」など8作品が上映された。特別上映(地域映畫連攜作品)では主に、現(xiàn)代の日本社會(huì)を映し出した映畫が上映された。さらに、特別招待作品では、洋畫2作品も上映された。
16日のクロージングセレモニーでは、國(guó)際的な影響力を持つ俳優(yōu)に贈(zèng)られる「三船敏郎賞」の授賞式も行われ、人気俳優(yōu)?阿部寛が受賞した。
京都府と京都國(guó)際映畫祭実行委員會(huì)が主催する同映畫祭は2014年に創(chuàng)設(shè)され、1997年から開催されてきた京都映畫祭の伝統(tǒng)と志を引き継いでいる?!赣钞嫟猊ⅸ`トもその他もぜんぶ」をテーマに、「映畫都市?京都」から、映畫、美術(shù)、工蕓、演蕓などさまざまな形のアートと文化を世界に発信することを目指している。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2016年10月20日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn