戀愛(ài)から結(jié)婚、子育てや家族関係を通じて、中日関係を最も身近に肌で感じることになる國(guó)際結(jié)婚。特に女性は妻として、母として、嫁として、中國(guó)と日本という二つの國(guó)の間の矛盾や共通點(diǎn)などをより身近に感じ、家庭の中でうまく融合させていくキーポイントとなる存在。
人民網(wǎng)では、そんな中日カップルの中でも中國(guó)人夫に嫁いだ日本人妻たちにスポットをあて、アンケートと座談會(huì)を行った。
◆「夫への愛(ài)」と「勢(shì)い」で結(jié)婚を決意
國(guó)際結(jié)婚と聞くと誰(shuí)もが興味を抱く「どうして中國(guó)人男性と結(jié)婚したのか?」という疑問(wèn)。複數(shù)回答可という條件で結(jié)婚を決意した理由について答えてもらったところ、トップは「夫への愛(ài)」、僅差で「勢(shì)い」という面白い結(jié)果となった。
また中國(guó)ならではのこんなエピソードも。
「中國(guó)人夫と結(jié)婚したいなと思ったのは、晝にも家に帰ってくること。教師なので學(xué)校の敷地內(nèi)に家があり、晝も家に帰ってご飯を食べる習(xí)慣が日本には無(wú)いので、新鮮で良いなと思いました。」
(Mさん:大學(xué)生と高校生の二児の母、中國(guó)滯在歴24年)
◆中國(guó)人夫と結(jié)婚してよかった點(diǎn)は、「家族思いなところ」
アンケート結(jié)果や座談會(huì)でも夫の家族思いなところや、妻に対する寛容さについて高く評(píng)価している。
「家庭を大事にするのがよかった點(diǎn)。自分も結(jié)構(gòu)自由に仕事や趣味を謳歌させてもらい、とがめることなく、許してくれているのは日本の親からも幸せねとずっと言われています。それはたぶん私のことが好きというよりは中國(guó)人の気質(zhì)なんだと思います。全體的に女性が自由な生き方や自分の時(shí)間を持つことに協(xié)力的。それはすごくよかったなと思います?!梗↘さん:幼稚園児の母、中國(guó)滯在歴20年)
「日本人だと無(wú)意識(shí)、意識(shí)的に理想の母親像、妻像、家族像があるけれど、イメージや枠がないので非常に自由でやりやすい。それが一番よかった。毎日のご飯作りや子供の世話など私には當(dāng)たり前のような家事なのに、すごく褒められるので、やりがいもあります?!?/p>
Yさん(小學(xué)生の母、中國(guó)滯在歴14年)
「Yさんもおっしゃっていますが、こうじゃないといけないというのではなく、一つ一つ形を作っていけばいいよと言ってくれるのが、何よりも中國(guó)人の夫に嫁いでよかったと思える點(diǎn)です?!?/p>
(Iさん:高校生と中學(xué)生の二児の母、中國(guó)滯在歴19年)
家事に対する一種の寛容さや妻が仕事を続けることの理解については、共働きが一般的である中國(guó)社會(huì)で育ってきた中國(guó)人夫たちにとって、非常に自然なことなのかもしれない。
そしてアンケートの中で、自分の夫の「マザコン」ぶりを指摘している意見(jiàn)も少なくなかったが、母親を大切にするように、妻や家族に対しても大切にしてくれるというのも中國(guó)人夫の特徴のようだ。
◆結(jié)婚生活はネタの寶庫(kù)
そんな中國(guó)人夫たちだが、もちろんいい點(diǎn)ばかりとも限らない。結(jié)婚生活の中での行き違いや理解できない點(diǎn)があるのは當(dāng)然のこと。そこで「中國(guó)人夫に嫁いで今まで一番驚いたエピソード」を質(zhì)問(wèn)したところ、まさにネタの寶庫(kù)とも言うべき珠玉の回答が集まった。こうしたエピソードに出てくるのはやはり生活習(xí)慣の違いから生じる面白ネタが多かった。
「私が帰宅すると、夫が冷凍納豆を電子レンジで解凍し、家中がくさかった?!?/strong>
→食べ物に関する勘違いは非常に多い。特に日本からわざわざ持ってきた貴重な食材や調(diào)味料を勘違いで無(wú)駄にされてしまうと、その怒りはなかなか収まらない。
「親戚友人が突然遊びに來(lái)て泊まって行く、その期間が月単位だったりする事がある?!?/strong>
「すぐに帰ると連絡(luò)が入ってから2時(shí)間は帰ってこない?!?/strong>
→大陸ならではの悠久な「時(shí)」の感覚。
「子育ては産婦が出來(lái)ないから誰(shuí)かに依頼すると信じてたこと?!?/strong>
→さすが共働きの國(guó)。子供の世話は自分で、というのはここ10年ほどでようやく広まってきた考え。それまでは當(dāng)然の如く、自分の両親や義理の両親が親代わりに育てるのが普通だった。
「お葬式の時(shí)、弔問(wèn)客が來(lái)ると泣いて、帰ると泣き止まないといけないところ。自分の親が亡くなったのに好きな時(shí)に泣くこともできないなんてと思った?!?/strong>
→冠婚葬祭という儀式における禮儀というものはまさに國(guó)や地方によって千差萬(wàn)別。感情の発露という點(diǎn)において、中國(guó)と日本は確かに明確な差がある。
「雑巾を洗ったタライで足を洗っていること。雑巾を結(jié)構(gòu)綺麗なものと捉えているのか、自分の足が雑巾と同じくらい汚いと捉えているのかは不明。」
→思わず笑ってしまう解釈。日本人妻たちは疑問(wèn)に思いながらもどこか中國(guó)人夫を「面白い人」ととらえている。またそうでもしないと驚きに満ちた日々に対応できなくなってしまうのかも。
「一番というか、毎日がネタだらけ?!?/strong>
「ありすぎて一つには絞れない…?!?/strong>
→驚きに満ちたエンターテイメントな日々、とでも言えるだろうか?
座談會(huì)でも中國(guó)人夫に関する「ネタ話」は話題に事欠かなかったが、そうした「違い」に対する日本人妻たちのポジティブな態(tài)度が印象的だった。
「色々細(xì)かい所は違うので、面倒くさいと思うこともあるけれど、退屈しなくて楽しいなと思います。日本人とだったらちょっと違ったらイラっとすることもあるかも知れないけれど、中國(guó)人夫だと『こんなところも違うんだ』と笑ってしまう?!?/strong>(Iさん)
國(guó)際結(jié)婚だけでなく、中日両國(guó)の交流にも実はこんな「違い」に対するポジティブな態(tài)度としなやかさが必要なのかも知れない。(文:玄番登史江)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2017年6月22日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫(xiě)真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn