このほど、東京で「チャイナフェスティバル 2017」が開催され、中國の各地域のグルメ約100種類を提供するブースが並び、延べ約10萬人が中國のグルメを味わった。
フェス當(dāng)日はあいにくの悪天候となったものの、おいしい食べ物を求める人たちの熱意は全く冷めなかった。同フェスでは、中國の豊富で多彩な「麺文化」が注目の的となり、パリパリとした油條(揚(yáng)げパン)、香りがとてもいい韭菜盒子(ニラまんじゅう)などが好評(píng)を博した。山西省のブースではご當(dāng)?shù)廿哎毳幛巍篙妞韦护い碚簸贰工取笡霭枋w面(冷やし合え蕎麥)」が並び、その獨(dú)特な見た目と食感が好評(píng)を博した。さらに、麻辣體験エリアも設(shè)置され、四川麻辣燙(マーラータン)や成都冒菜(成都のピリ辛煮込み)などのご當(dāng)?shù)廿哎毳幛瑏Kんだ。
これらの中國の伝統(tǒng)的なご當(dāng)?shù)廿哎毳幛韦郅?、調(diào)理師がデモンストレーションする中國のネット上で人気のザリガニ料理も同フェスの目玉となった。その鮮やかな色合いと香りのよさで、ザリガニを食べる習(xí)慣のない日本人らを魅了した。
グルメを楽しむと同時(shí)に、會(huì)場では白酒(蒸留酒)の貴州省の茅臺(tái)酒や青島ビールなども提供され、來場者は中國各地の飲食文化を存分に楽しむことができた。
日本の多くの人はこれまで、「中華料理」の代表例として、麻婆豆腐やチンジャオロースなどの數(shù)種類の料理しか知らなかった。しかし、近年になり、蘭州牛肉麺や羊肉火鍋など、中國のご當(dāng)?shù)廿哎毳幛毡兢松详懁工毪瑜Δ摔胜?、日本人の中國グルメに対する認(rèn)知もどんどん深まり、それに対する期待も日に日に高まっている。今後、特色ある各地のご當(dāng)?shù)廿哎毳幛?、中國の飲食企業(yè)が日本市場に根を生やすための新たな分野になるかもしれない。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2017年11月8日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn