在日本中國大使館が主催する「2016年中國大使館‐日中友好団體新年會」が29日に東京で行われた。在日本中國大使館、日本政府の代表、日本の中國友好団體、在日本中國企業(yè)、中國人団體など中日各界から數(shù)百人が參加した。人民網(wǎng)が伝えた。
29日開幕の在日中國企業(yè)協(xié)會と在日中國人団體が共同開催した中國文化観光展示イベント「2016中國節(jié)(チャイナ?フェスティバル)」では、在日本中國大使館が後援に名を連ねているため、今年の新年會は同イベント開幕を祝う場にもなった。
程永華在日本中國大使はあいさつの中で、「2015年は中日関係が改善された年であり、2014年11月に中日が4つの原則的共通認識を達成して以來、両國の各分野での話し合いや交流が再開された。その中で、日本の各友好団體は中日関係の改善に重要な貢獻を行った」と述べた。
また程大使は、「中日両國は引っ越すことのできない隣人であり、両國は地理的に近いだけでなく、文化的にも通じるところがたくさんあり、多くの分野では切っても切り離せない共通利益がある。そこで両國関係がどのような困難に直面しようとも、両國は平和友好の態(tài)度で共存する方法を選択しなければならない」と述べた。
程大使はさらに、「目下の中日関係は改善されたとはいえ、両國関係は引き続き脆弱さを抱えている。両國がこれまでに調(diào)印した政治文書と達成した共通認識を遵守して、重大で敏感な問題を適切に処理し、ともに努力して、両國関係を一層改善させるとともに、各分野での交流を深化させることを願う」と述べた。
日本外務(wù)省の黃川田仁志政務(wù)官はあいさつの中で、「中日関係は日本にとって最も重要な二國間関係の一つ。2014年に北京で行われたAPEC(アジア太平洋経済協(xié)力)サミットで両國首脳の會談が実現(xiàn)し、その後の中日関係は改善へ向かって発展してきた。昨年には、中日両國が文化、政治、青少年などさまざまな交流を行った。日本政府は引き続き中日関係の深い発展を促進していく。このたびの2016中國節(jié)では中國の蕓術(shù)、グルメ、観光資源などが展示され、中國文化が體現(xiàn)された総合的イベントであり、この活動が日本の人々の中國に対する理解を深め、ひいては両國の交流を深めることを期待する」と述べた。
日中友好協(xié)會や日本國際貿(mào)易促進會などの日中友好7団體の代表が相次いであいさつし、どの代表も中日関係が非常に重要であること、困難があっても交流を停止するわけにはいかないこと、これからも両國の友好交流に努力していくことなどを述べた。(編集KS)
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-3680