最近、中國(guó)の新疆維吾爾(ウイグル)自治區(qū)をめぐり、特に職業(yè)訓(xùn)練センターに関して、2つのグループの大使がそれぞれ國(guó)連に書簡(jiǎn)を送った。雙方の見解は真っ向から対立し、白黒の判斷がはっきりしており、國(guó)連の歴史において極めて異例なことだった。この現(xiàn)象を分析することは新疆の事を正しく認(rèn)識(shí)するうえでプラスであり、いかにして事実に基づき是非を判斷するかにとっても非常に有益だ。(文:労木。環(huán)球網(wǎng)掲載)
事の発端は、7月10日に22か國(guó)(後に24か國(guó))の大使が連名で國(guó)連人権高等弁務(wù)官に宛てた書簡(jiǎn)で、中國(guó)の新疆のウイグル族及びその他少數(shù)民族の人権狀況に「懸念を表明」し、現(xiàn)地の職業(yè)技能教育訓(xùn)練センター(略稱「職業(yè)訓(xùn)練センター」)の閉鎖を中國(guó)に呼びかけたことだ。
7月12日、37か國(guó)(後に50か國(guó)に増加)の駐ジュネーブ大使が國(guó)連に宛てた書簡(jiǎn)で、人権分野での中國(guó)の卓越した業(yè)績(jī)を高く評(píng)価し、新疆を再び安全にし、全ての民族の基本的権利が保障されているとして職業(yè)訓(xùn)練センターの設(shè)置などのテロ?過激化防止措置を稱賛した。
両者の対立の焦點(diǎn)が職業(yè)訓(xùn)練センターをどう見るかであるのは明らかだ。世界の人々が関心を寄せているのは、どちらの見解が事実と符合し、筋が通っているかだ。
職業(yè)訓(xùn)練センター設(shè)置の背景にあるのは、新疆がアジアの中心に位置し、8か國(guó)と國(guó)境を接しており、そのうちいくつかの國(guó)において暴力テロ犯罪問題が深刻であるということだ。この影響を受けて、近年民族分裂分子、宗教過激派、及び過激思想に染まった一部の者が新疆で様々なテロ事件100件余りを相次いで起こし、數(shù)百人の公安當(dāng)局の幹部?警察官及び各族大衆(zhòng)を死傷させた。こうした狀況を念頭に置いた職業(yè)訓(xùn)練センターの設(shè)置は、軽微な犯罪行為または違法行為を犯した者を救い、根源からテロを取り締まり、防止する一種の模索だ。