今回のサミットで取り上げられそうな重要議題である中日韓自由貿(mào)易協(xié)定(FTA)交渉に多少の突破口が開かれるかどうか、外部は強(qiáng)く注視している。
ある學(xué)者は地域のバリューチェーンや統(tǒng)合の観點(diǎn)から見て、中日韓がF(xiàn)TAを締結(jié)できた場合、アジア地域における整った産業(yè)チェーン及びバリューチェーンの構(gòu)築にプラスの作用を及ぼし、アジア地域さらには世界の製造業(yè)の品質(zhì)向上と規(guī)模拡大に寄與すると指摘する。また、FTAは貿(mào)易?投資障壁の撤廃や引き下げにも寄與し、市場規(guī)模を拡大し、域內(nèi)の各種資源の合理的配置をさらに促進(jìn)し、生産効率と競爭力を高め、最終的に共同繁栄を?qū)g現(xiàn)する。
劉氏は「1つの重要な趨勢は『中日韓プラスX』の多元的『ジグソーパズル』である、第四國、第五國市場協(xié)力の共同開拓となる。また、3カ國は『一帯一路』プラットフォームを利用して、各自が優(yōu)位性を持つ資源を組み合わせ、協(xié)力をさらに豊富で多元的なものにする後押しが完全にできる」と指摘する。
「保護(hù)主義と一國主義が臺頭する中、この時にサミットを開催することは『開放協(xié)力の強(qiáng)化、共同発展、現(xiàn)行の多國間體制の維持、保護(hù)主義への反対が各國にとって最も自然な発展の道である』という重要なメッセージを世界に発するものとなる」。劉氏は「3カ國はいずれも多國間主義と自由貿(mào)易の受益者であり支持者であるからだ」と説明する。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語版」2019年12月23日