プロペラ足型マルチモード水陸両用ロボット(寫真提供?哈爾浜工程大學(xué))。
哈爾浜(ハルビン)工程大學(xué)の王剛準教授が率いる科學(xué)研究チームはこのほど、プロペラ足を関節(jié)に切り替えるマルチモード駆動を採用することで、砂の上や水上でも移動できるロボットを開発し、ロボットの淺瀬におけるスムーズ、かつスピーディーな移動という業(yè)界の難題を見事に解決した。王準教授らの「プロペラ足式マルチモード水陸両用ロボット(Design and Optimization of a Multimode Amphibious Robot With Propeller-leg)」というタイトルの成果は9日、ロボットの世界トップジャーナル「IEEE Transactions on Robotics」オンライン版に掲載された。中國新聞網(wǎng)が伝えた。
ロボットの主な構(gòu)造や運動モードの切り替え方法の説明(寫真提供?哈爾浜工程大學(xué))。
ロボットモジュール化駆動関節(jié)の説明図(寫真提供?哈爾浜工程大學(xué))。
水陸両用ロボットの研究はこれまでずっと注目度の高いロボットの分野となっており、水と陸という異なる媒質(zhì)を移動するために、ほとんどの水陸両用ロボットにはタイヤとスクリューの両方が備え付けられている。しかし、環(huán)境媒質(zhì)の密度の違いは大きく、特に、海と陸の変わり目である淺瀬は、波の影響を大きく受けるほか、乾燥している砂と、濕っている砂では、機械的性質(zhì)も大きく異なる。そのため、このような構(gòu)造はロボットがスムーズに移動する上で不利となる。こうした問題に対し、王準教授率いるチームは、プロペラ足型のマルチモード水陸両用ロボットを開発し、そのデザインに斬新な思考パターンを提供している。そして砂の上でも、水のある淺瀬でも、また水中や海底でもスムーズに移動できるロボットを世界で初めて実現(xiàn)した。(編集KN)
淺瀬を進むロボット(寫真提供?哈爾浜工程大學(xué))。
砂の上を進むロボット(寫真提供?哈爾浜工程大學(xué))。
「人民網(wǎng)日本語版」2022年7月12日