5月に入り、雲(yún)南省紅河州金平ミャオ族ヤオ族タイ族自治県の密林で、1億羽に上るチョウの赤ちゃんが羽化しようとしている。専門家によると、これは同地域では10年ぶりの大規(guī)模な羽化の景観だ。中央テレビニュースが伝えた。
気溫が高く、蛹期が例年より早めに
チョウの観察員によると、昨年気溫が高かった影響により、谷のルイザワモンチョウの成長?発育ペースが上がり、蛹期が例年より早めになった。そのため今年の羽化の時(shí)期は例年より5日ほど早めになる見通しだ。
中國?紅河蝴蝶谷は世界のチョウ資源が最も豊富なエリアの一つで、すでに11科?320種余りが発見されている。毎年5-6月にかけて、ルイザワモンチョウが集中的に羽化する珍しい現(xiàn)象が発生する。
金平県中國?紅河蝴蝶谷博物館館長で、チョウの観察員の楊鎮(zhèn)文氏は「チョウの集中的な羽化という現(xiàn)象は、主に現(xiàn)地の生態(tài)によるものだ。毎年発生するということは、現(xiàn)地の生態(tài)系が非常に理想的で、生物多様性が非常によく保存されており、環(huán)境が非常に優(yōu)れていることの証拠だ」と述べた。(編集YF)
「人民網(wǎng)日本語版」2021年5月7日