南京大虐殺記念館を見(jiàn)學(xué)する人々。 |
南京での日本軍の殘虐行為に、當(dāng)時(shí)南京にいた外國(guó)人のほぼ全員が憤りを覚えた。英紙マンチェスター?ガーディアン特派員のティンパーリは1938年執(zhí)筆の『外國(guó)人の見(jiàn)た日本軍の暴行』で、「現(xiàn)代史上前代未聞の殘虐記録」をつくったと日本軍を痛烈に非難。同書(shū)によって日本軍による南京大虐殺の真相が初めて完全な形で世界の人々に伝えられた。
76年前、ドイツの友人ラーベは他の各國(guó)友人と共に國(guó)際安全區(qū)を設(shè)け、日本軍の虐殺の刀から中國(guó)難民25萬(wàn)人の命を救った。著名な『ラーベの日記』には誰(shuí)もがよく知る名前が出てくる。夏淑琴だ。夏さんの記憶によると、彼女はラーベの車(chē)でラーベの舊居(現(xiàn)在のラーベ記念館)へ連れて行かれた。下車(chē)するとラーベはコートで彼女をしっかりとくるんだ?!杆饯晤^や體にはシラミがいたが、彼は汚がらずに抱いてくれた」。
日本の鹿児島県日中友好教職員會(huì)の鶴田恒郎會(huì)長(zhǎng)は1987年以降、すでに11回南京大虐殺記念館を訪(fǎng)問(wèn)した。「2012年には日本の中高生23人による見(jiàn)學(xué)を初めて企畫(huà)した。生徒たちは歴史の真相を前に驚愕し、學(xué)校では學(xué)ぶことのできなかった歴史の知識(shí)を得た。われわれは南京大虐殺の犠牲者に沈痛な哀悼の意を表するとともに、両國(guó)の子々孫々の友好のために努力することを誓う」。
南京大虐殺記念館の朱成山館長(zhǎng)は「南京大虐殺は中國(guó)も世界も大きく傷つけた。人々が南京大虐殺で犠牲になった同胞を思い起こすのは、共に歴史を省察することでもある。歴史の悲劇を繰り返させず、平和の陽(yáng)光がいつまでも世界中を照らすようにすることは、全世界の人々に共通する心の聲だ」と述べた。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2013年12月13日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫(xiě)真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386