中米経済貿(mào)易協(xié)議での合意は一時休戦に過ぎないとの聲が米高官の一部から挙がっていることについて、外交部(外務(wù)?。─侮懣秷?bào)道官は21日の定例記者會見で「中國側(cè)は當(dāng)然逆戻りを望んでいない」と表明?!竵I國民の利益にかなうことでさえあれば、両政府にはそれを成し遂げる責(zé)任があるはずだ」とした。
陸報(bào)道官は「中國はこれまで中米間に貿(mào)易またはその他の分野を含むいかなる緊張も望んだことはない。両大國が良好な二國間関係を保ち、各分野で良好な連動と協(xié)力を行うことが、両國及び両國民の利益によりかない、世界にとっても福音であることは間違いない」と述べた。
また「中米雙方はすでに、二大エコノミーが合意して、互いに一部輸出品に対する関稅引き上げを回避し、貿(mào)易戦爭を回避することが雙方の利益にかなうことを認(rèn)識している。劉鶴副総理は今回の協(xié)議終了後、メディアのインタビューに応じた際に大変明確に語った。今回の中米経済貿(mào)易協(xié)議で雙方にとって最大の共通認(rèn)識及び成果は、両國間の経済?貿(mào)易における問題を協(xié)議によってうまく解決し、互いの製品に対する関稅の引き上げを回避する必要性を雙方共に認(rèn)識したことだ。われわれはウィンウィンという中米の経済?貿(mào)易関係の本質(zhì)がその効果をより良く発揮することを希望する」とした。
陸報(bào)道官はさらに「短期的に見ると、中米両國政府が良い合意と雙方共に受け入れられる成果にいたったのであれば、両國政府は當(dāng)然そうした合意を遵守すべきだ。われわれは當(dāng)然逆戻りを望んでいない。われわれはこうした結(jié)果は両國の國民及びビジネス界が大変歓迎するものであり、全世界も喜び安堵するものだと信じる」と表明。
「中米という大きな2つのエコノミー間の相互交流が増えるにともない、今後新たな摩擦、溝、見解の相違が生じないことを保証するのは困難だ。だが過去40年間を見ると、雙方が溝をうまく管理?コントロールし、経済?貿(mào)易関係が一層の発展を遂げ続ける後押しをすることができた、最も根本的な原因はこのような経済?貿(mào)易関係の発展が両國及び両國民の共通利益にかなうと同時に、グローバル化を背景に市場法則が重要な役割を発揮したことにある」と述べた。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語版」2018年5月22日
このウェブサイトの著作権は人民日報(bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn