「習(xí)近平國家主席のイラン公式訪問は両國関係の一層の発展を極めて大きく促進した」。イラン?テヘラン大學(xué)世界問題研究所の所長は人民日報の取材にこう語った。人民日報が伝えた。
影響力の拡大に伴い、中國は中東問題への注目を強める。同所長によると中東地域は歐州?アジア?アフリカ3大陸の十字路で、非常に複雑な情勢にあり、國家間に摩擦があるだけでなく、過激派組織も浸透している。地域の重要な國として、イランは政治?経済分野で中國との協(xié)力水準(zhǔn)を高める意向がある?!弗ぅ楗螭现袊虮匾趣贰⒅袊猊ぅ楗螭虮匾趣筏皮い搿?。
「イランの石油?天然ガスはペルシャ灣から中國に輸送することも、中央アジアの陸路を通じて輸送することもできる。後者を選択した場合、両國の協(xié)力は中央アジア沿線國の経済発展も促す。イランと中國の友好協(xié)力は両國にとって有益であるだけでなく、政治?経済?文化など多くの分野で波及効果を生み、他の國々にも利益をもたらすといえる」。
同所長によると、イランは中國との経済?貿(mào)易協(xié)力の強化を必要としている。中國は世界第2の経済大國であり、自ずとイランの経済発展にとって最良のパートナーだ。アジアインフラ投資銀行(AIIB)について同所長は「AIIBは現(xiàn)有の國際金融秩序の有益な補完だ。AIIBはアジア諸國の真のニーズにより良く注目すし、こうした國々の人々が発展と繁栄による利益を分かち合えるようにする」と指摘。
「イランと中國の経済?貿(mào)易協(xié)力には依然として拡大の余地がある。また、政治交流、経済?貿(mào)易協(xié)力と比べ、両國民間の相互理解はまだ不十分だ」「イラン?中國両國および両國民は直接交流を強化する必要があり、メディア、學(xué)術(shù)界も交流を増やすべきだ。これは文化レベルだけの問題ではなく、経済協(xié)力の基礎(chǔ)でもある」と述べた。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語版」2016年1月20日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-3680