省を跨いで通勤しているサラリーマン |
14日午後5時40分、北京市朝陽區(qū)內(nèi)にある路線バスの停留所「郎家園」には長蛇の列ができていた。列を作っている人のほとんどが、省を跨いで通勤しているサラリーマンで、夜はベッドタウンの河北省三河県燕郊で、仕事は北京市內(nèi)でという日々を過ごしている。人民日報が報じた。
バスを待つ列に並んでいた1980年代生まれの男性?段磊さんは、「ここから燕郊まで大體40分。會社は石景山區(qū)にあるので、まず地下鉄に1時間乗ってここまで來る。それから家に向かう」と、往復(fù)だけで毎日3時間以上かかる生活を語る。朝は5時半に起きなければ間に合わず、夜は8時半が最終バスであるため、殘業(yè)がある日は會社で寢泊まりするしかないという。
燕郊と同じく北京のベッドタウンとなっているのが河北省廊坊市固安県だ。北京市大興區(qū)と同県は永定河(川)を挾んだ目と鼻の先。朝陽區(qū)のある家具屋で販売員をしている同県の李婷さん(女性)は、「會社から家まで大體2時間。往復(fù)だけで毎日4時間かかる」と話す。
燕郊と同県で家を購入する人の約半分が北京で働いている人で、省を超えて通勤する人の數(shù)は30萬人以上と試算されている。
北京と河北省を毎日往復(fù)することを選ぶ人のほとんどの理由が「北京の不動産が高すぎる」だ。路線バスに乗って燕郊に入ると、數(shù)百メートルの道路沿いに、高層マンションが並んでいる。同地の新築物件の値段は、1平方メートル當(dāng)たり約1萬元(約16萬5千円)。あるマンションの営業(yè)マンによると、「北京では手も足も出ない若者でも、ここなら、お金をかき集めれば買える。また、北京なら地下室しか借りられない人でも、ここなら同じお金で2LDKの家が借りられる」という。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386