世界気象機(jī)関(WMO)は9日、地球の溫室効果ガスの濃度が2014年に再び過去最高となったことを発表するとともに、これから開催される國連気候変動(dòng)パリ會議で世界各國が合意に達(dá)するように促した。チャイナネットが伝えた。
この日発表された「溫室効果ガス公報(bào)」最新版によると、工業(yè)や農(nóng)業(yè)などの生産活動(dòng)がもたらす二酸化炭素などが長期に渡って存在することから、地球の大気の放射ひっ迫レベルは2014年に1990年比で36%上昇したという。
通常、科學(xué)者が放射ひっ迫レベルを測定する際は、二酸化炭素など溫室効果ガスが気候に與える影響度合いと、産業(yè)革命前におけるこれらガスの濃度との差で計(jì)算する。
本報(bào)告によると、2014年の地球の大気中の二酸化炭素濃度は397.9ppmに達(dá)し、これは産業(yè)革命前(1750年)の143%にあたる。しかも昨年中に増加した二酸化炭素は、過去10年の平均數(shù)値と同様である。またメタンや亜酸化窒素の濃度は、産業(yè)革命前と比べてそれぞれ254%と121%だった。
「我々は毎年、溫室効果ガスの濃度が過去最高を記録したと報(bào)告し、毎年、もう時(shí)間がないと言ってきた。我々がまだ地球溫暖化を解決したいと思っているのなら、すぐに行動(dòng)する必要がある。溫室効果ガスの排気量を大幅に削減すべきだ」と、世界気象機(jī)関の事務(wù)局長であるM.ジャロー氏が述べた。
報(bào)告によると、北半球大気の二酸化炭素濃度は2014年春に400ppmを超え、2015年の春にも400ppmを超えた。ジャロー氏は、大気の二酸化炭素濃度が400ppmを超える狀態(tài)が全世界で普遍的に生じる可能性が高いと強(qiáng)調(diào)している。
「我々には二酸化炭素の姿を目にすることはできない。しかしそれは現(xiàn)実的な脅威となっている。二酸化炭素の増加は地球の気溫上昇を意味する。つまり酷暑や洪水など極端な気候事件が頻繁に発生するということだ」と同氏は警告するとともに、「これらの事件は今現(xiàn)在発生しているだけでなく、恐るべき速度で予測不可能な狀況に陥ろうとしている」と述べた。
「人民網(wǎng)日本語版] 2015年11月13日
このウェブサイトの著作権は人民日報(bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-3680