データによると、中國(guó)の今年1?2月の輸出入総額は、前年同期比20.6%増の3兆8900億元(1元は約16.5円)に達(dá)した。うち輸出額は11%増の2兆900億元、輸入額は34.2%増の1兆8000億元。貿(mào)易黒字は46.1%減の2936億5000萬(wàn)元となった。
2月の輸出入総額は21.9%増の1兆7100億元で、うち輸出額は4.2%増の8263億2000萬(wàn)元、輸入額は44.7%増の8866億8000萬(wàn)元となっている。2月の貿(mào)易赤字は603億6000萬(wàn)元で、昨年2月は1805億元の黒字。
データによると、中國(guó)の1?2月の対歐州?米國(guó)?日本?ASEANなどの輸出入が増加した。EUと米國(guó)は中國(guó)の貿(mào)易パートナーとしてそれぞれ1位と2位を占めており、1?2月の中國(guó)?EUの貿(mào)易額は15%増の5830億2000萬(wàn)元で、中國(guó)の貿(mào)易全體の15%を占めた。中米貿(mào)易額は18.9%増の5473億1000萬(wàn)元で、全體の14.1%を占めた。また民間企業(yè)、外資系企業(yè)、國(guó)有企業(yè)の輸出入がいずれも増加した。
■貿(mào)易赤字の原因
分析によると、今回の貿(mào)易赤字出現(xiàn)には3つの原因がある。內(nèi)需の旺盛さ、春節(jié)(舊正月)要因、大口商品の価格上昇だ。
中國(guó)民生銀行研究院の王靜文マクロアナリストは、「2月の輸入が予想を上回った原因の1つは、中國(guó)経済がいまなお復(fù)興の過(guò)程にあることで、PMI(製造業(yè)購(gòu)買擔(dān)當(dāng)者指數(shù))、大型トラック、ショベルカー、貨物輸送量などの先行指標(biāo)からみて景気活性度は持続的に上昇しており、內(nèi)需の旺盛さを示している」と指摘する。
中國(guó)國(guó)際経済交流センターの張永軍研究員は、「2月の貿(mào)易赤字出現(xiàn)は、國(guó)際市場(chǎng)の大口商品の価格上昇がもたらした輸入額の大幅増加と関係がある。今年1-2月には、砂鉄鉱の輸入価格は同83.7%上昇し、原油は同60.5%上昇、石炭は2.1倍に上昇、石油製品は同48.6%上昇した。
九州証券股フン有限公司(フンはにんべんに分)の■(登におおざと)海清チーフエコノミストは、「中國(guó)企業(yè)は春節(jié)前に輸出を前倒しして行い、在庫(kù)保管コストを引き下げるので、輸出が春節(jié)前に急増し、春節(jié)後に急減することになる」と分析する。
貿(mào)易赤字が人民元相場(chǎng)に悪材料をもたらすという見(jiàn)方について、専門家は、「貿(mào)易赤字に持続可能性はなく、よって人民元相場(chǎng)に対する影響は限定的といえる。外貨準(zhǔn)備データと結(jié)びつけて考えると、人民元切り下げ圧力が完全に解き放たれるという結(jié)論を?qū)Г訾工长趣扦搿工戎刚工搿?a href="http://m.timmybuy.com/n3/2017/0311/c94476-9189083.html" style="text-indent: 1em;" target="_blank">
今年1~2月には全國(guó)で新たに設(shè)立された外資系企業(yè)が3860社に上り、前年同期比13.7%増加した。実行ベース外資導(dǎo)入額は1386億8千萬(wàn)元で同2.3%減少した。2月の外資系企業(yè)新規(guī)設(shè)立數(shù)は1850社で同33.3%増加し、実行ベース外資導(dǎo)入額は585億9千萬(wàn)元で同9.2%増加した。
■1~2月外資誘致の特徴
産業(yè)の分布をみると、サービス業(yè)の実行ベース外資導(dǎo)入額が1038億9千萬(wàn)元に上り、同2.1%増加し、外資全體に占める割合は74.9%に達(dá)した。このうち電力?ガス?水の生産供給産業(yè)は同184.4%増加、交通輸送?倉(cāng)庫(kù)貯蔵?郵政産業(yè)は同129.8%増加、リース?ビジネスサービス産業(yè)は64.6%増加だった。製造業(yè)の実行ベース外資導(dǎo)入額は336億3千萬(wàn)元で、外資全體に占める割合は24.3%だった。このうち化學(xué)原料?化學(xué)製品製造業(yè)が28.3%、汎用設(shè)備?コンピューター?その他の電子設(shè)備製造業(yè)が37.7%を占めた」という。
投資がどこの國(guó)?地域から行われたかをみると、主要な國(guó)?地域からの対中國(guó)投資は全體として安定傾向を維持したことがわかる。
今年1~2月には、國(guó)內(nèi)の投資家が世界122カ國(guó)?地域の企業(yè)1475社に非金融分野の直接投資を行い、累計(jì)投資額は924億2千萬(wàn)元(1元は約16.1円)に達(dá)して、前年同期比52.8%減少したという。対外請(qǐng)負(fù)工事事業(yè)の営業(yè)額は1154億元、新規(guī)契約額は824億9千萬(wàn)元だった。1~2月の対外投資は主に製造業(yè)、情報(bào)伝送?ソフトウェア?情報(bào)技術(shù)(IT)サービス産業(yè)に流れ込み、製造業(yè)は投資額が同1.6%増加して、同期の対外投資全體に占める割合は昨年の13.2%から29.7%に上昇し、同サービス産業(yè)は投資額は同44.6%増加、割合は3.9%から12.6%に上昇した。レンタル?ビジネスサービス産業(yè)の投資額は同74.4%減少、不動(dòng)産業(yè)は同84.9%減少、文化?スポーツ?娯楽産業(yè)は同91.6%減少だった。
「一帯一路」(the belt and road)の沿線國(guó)は中國(guó)の対外投資における重要な投資先だ。1~2月に中國(guó)から沿線41カ國(guó)に新たに行われた非金融分野の直接投資は合計(jì)17億9千萬(wàn)ドル(1ドルは約111.3円)に上り、対外投資全體の13.3%を占め、割合は前年同期比5.8ポイント上昇した。
(編集JZ)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2016年3月30日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn