ダイヤモンドの輝きは「永遠(yuǎn)」であっても、経済の低迷の下では、「永遠(yuǎn)」に所有者の指で輝き続けるわけではない。日本では現(xiàn)在、ダイヤの指輪などが売卻されている。統(tǒng)計(jì)によると、大幅な円安を背景に、日本の1-4月のダイヤ輸出量は前年同期比77%急増の3萬8032カラット、輸出総額は30億1000萬円に達(dá)した。中國新聞網(wǎng)が臺(tái)灣の「聯(lián)合新聞網(wǎng)」の25日付報(bào)道を引用して報(bào)じた。
日本がバブル景気に沸いていた1980年代、ダイヤの指輪やネックレスが女性のファッションを彩った。しかし、現(xiàn)在はその年代の女性が高齢化しているほか、経済が長期にわたって低迷していることもあり、クローゼットの中で眠っていたダイヤが売られている。同年代の女性はそのお金を旅行費(fèi)や生活のための貯蓄に回しているようだ。ただ、買い取り価格は30年以上前に購入した時(shí)より低いこともあるようだ。
日本では、65歳以上の高齢者が人口に占める割合は2013年に25%と、1990年の12.1%から2倍以上に上昇した。中古品の売卻増加の背景には、不必要な物は捨てシンプルな生活を送る「斷捨離」という考え方が広がっていることがある。また、この世を去る前に相続の準(zhǔn)備をする「終活」も影響しているようだ。
その他、日本のリサイクル市場の規(guī)模は09年以降、毎年約10%拡大し昨年は1兆5000億円に達(dá)したほか、中古のジュエリーやアクセサリーなどを合法的に売買する古物営業(yè)店舗の許可総數(shù)はここ10年の間に23%増加し74萬1045店に達(dá)した。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2015年6月29日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386