漂流記のような始まりだが、サバイバルなストーリーではない
「レッドタートル ある島の物語」は小説「ロビンソン漂流記」のような始まり方だが、ファンタジックな要素も含まれている。同作品は「ロビンソン漂流記」とは違い、「本來いた場所に戻る」ことはなく、ファンタジー要素にあふれ、次から次へと奇妙なできごとが起きるストーリー展開となっている。
同作品に対しては「人と自然を極力映し出し、人が自分の心と向き合うストーリーになっている」と評価されており、さらにそれをシンプルで生き生きとした畫風(fēng)で深い哲學(xué)的思想を表現(xiàn)するというのがドゥ?ヴィット監(jiān)督の一貫したスタイルだ。1953年生まれのオランダ人アニメーション作家のドゥ?ヴィット監(jiān)督は早くからイギリスに移り、サリー?インスティテュート?オブ?アート?アンド?デザイン(現(xiàn)UCA蕓術(shù)大學(xué))でアニメーションを?qū)Wび、同校で東歐アニメーションの短編作品をたくさん鑑賞した。ドゥ?ヴィット監(jiān)督は宮崎駿氏とロシアのアニメ巨匠であるユーリ?ノルシュテインなどの作品から學(xué)び、同校を卒業(yè)後、商業(yè)アニメ制作に従事していた。しかし、そのようなインスタントで創(chuàng)意工夫の幅に制限のある創(chuàng)作スタイルにすぐに嫌気が差し、個人のスタイルが表せる短編作品の制作を始めるようになった。十?dāng)?shù)年前にドゥ?ヴィット監(jiān)督が手がけた8分間の短編作品「岸辺のふたり」は第73回アカデミー賞の短編アニメ賞を受賞した。同作品はドゥ?ヴィット監(jiān)督のシンプルかつとても深みのある敘述スタイルを確立したものとなった。さらに、宮崎駿氏は同作品を見て、ドゥ?ヴィット監(jiān)督のスタイリッシュでいきいきとした畫風(fēng)の背後にある思想を感じ、生死の意義に関する哲學(xué)的野心について次々と質(zhì)問し、「もしスタジオジブリ以外のアニメ制作者と協(xié)力するなら、ドゥ?ヴィットを選ぶ」とドゥ?ヴィット監(jiān)督の才能を認(rèn)めるコメントをしている。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn