中國の海洋観測(cè)船「向陽紅09」が5日、中國大洋第38航行段階第1回任務(wù)を完了し、有人潛水艇「蛟竜號(hào)」と科學(xué)調(diào)査隊(duì)員を乗せて三亜市に帰港した。中國はこの59日間でインド洋北西部の熱水噴出エリアで世界初の有人潛水科學(xué)調(diào)査を?qū)g施し、海底にある「黒い煙突」27ヵ所と多金屬硫化物丘、暗黒の生態(tài)系に関する発見をした??萍既?qǐng)?bào)が伝えた。
「黒い煙突」は熱水噴出孔で、高濃度鉱物を含む黒煙が噴出することから、この名で呼ばれている。中國は2012年以來、同海域で「臥蠶1號(hào)」「臥蠶2號(hào)」「天休」「大糦」という4ヵ所の熱水噴出エリアを発見している。
今回の任務(wù)では上述した4ヵ所の目標(biāo)調(diào)査エリア內(nèi)で、初となる有人潛水による詳細(xì)な調(diào)査を行い、巖石、硫化物、金屬を含む沈積物、底層水、熱水流體などのすべてのサンプル種類を収集した。また近海底高解像度測(cè)量?スキャン作業(yè)を行い、水溫や溶存酸素などの物理化學(xué)環(huán)境データを測(cè)量した。多くの高畫質(zhì)映像?畫像を入手し、海底熱水活動(dòng)の正確な位置、その特徴と範(fàn)囲を確定した。
同任務(wù)首席科學(xué)者の韓喜球氏は、「得られた科學(xué)調(diào)査成果により、熱水エリアのマグマの作用とその変化、熱水の作用とその変化、硫化物の造鉱作用、硫化物資源や微生物遺伝資源潛在力などの研究の先駆けとなり、関連科學(xué)研究の認(rèn)識(shí)水準(zhǔn)を高めるため重要な基礎(chǔ)を提供できる」と説明した。(編集YF)
「人民網(wǎng)日本語版」2017年4月7日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn