稅関がまとめた統(tǒng)計によると、今年1~4月には、中國の貨物貿(mào)易の輸出入額が8兆4200億元(1元は約16.4円)に上り、前年同期比20.3%増加した。うち輸出は4兆5700億元で同14.7%増加し、輸入は3兆8500億元で同27.8%増加した。輸出から輸入を差し引いた貿(mào)易収支は7150億元の黒字で、黒字額は同26.2%減少した。
統(tǒng)計データをみると、1~4月の輸出入の増加ペースは第1四半期(1~3月)に比べてやや低下したが、引き続き高水準(zhǔn)を保った。対外貿(mào)易は引き続き回復(fù)?好転傾向を示し、対外貿(mào)易構(gòu)造が最適化を続け、積極的な変化が増加した。対外貿(mào)易の輸出入には、(1)一般貿(mào)易の輸出入が増加し、割合が上昇した(2)歐州、米國、日本、ASEANなどの市場に対する輸出入が増加した(3)民間企業(yè)の輸出入の占める割合が上昇した、の3つの特徴がみられた。
アナリストによると、「今年の中國対外貿(mào)易の発展が直面する環(huán)境は過去2年間よりはややよくなるとみられ、ここしばらくは対外貿(mào)易輸出入が引き続き回復(fù)?好転傾向を示すと期待されるが、不確定要因は依然として數(shù)多くある。同時に、中國の対外貿(mào)易発展の長期的好転という基本的側(cè)面には変化がなく、輸出入企業(yè)の國際競爭への參加には一連のプラス要因と有利な條件が備わっていることにも目を向けなければならない。特に『一帯一路』(the belt and road)の呼びかけがなされてからの3年あまりの間に、中國企業(yè)は『一帯一路』沿線の20ヶ國で経済貿(mào)易協(xié)力區(qū)56ヶ所を建設(shè)し、累計投資額は185億ドル(1ドルは約113.2円)に達しており、輸出の牽引効果は明らかだ」という。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語版」2017年5月9日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn