北京理工大學(xué)の鄧玉林教授が率いる科學(xué)研究チームは、中國が獨(dú)自に設(shè)計(jì)?開発した科學(xué)実験裝置を國際宇宙ステーション(ISS)に送った。本件は宇宙科學(xué)事業(yè)をめぐる中米協(xié)力の「雪解け」の旅とされている。光明日報が伝えた。
中米の宇宙科學(xué)事業(yè)の協(xié)力の進(jìn)展は長期的に緩慢な狀態(tài)が続いており、中國人科學(xué)者がNASAを訪問した際に不等な扱いを受けたこともあるほどだ。こうしたことを引き起こした重要な原因となっているのが、米議會で2011年に可決された「ウルフ條項(xiàng)」だ。この條項(xiàng)はフランク?ウルフ元議員が作成し推進(jìn)したもので、NASAに関連する、もしくはホワイトハウス科學(xué)技術(shù)政策局が連攜する中國とのすべての科學(xué)研究活動を禁止した。さらにはNASAのすべての施設(shè)に対して、「中國からの公式の訪問者」の受け入れを禁じた。
科學(xué)技術(shù)が発展していくにつれて、同條項(xiàng)はすでに「獨(dú)りよがりの堅(jiān)持」になりつつある。
中國系米國人で元宇宙飛行士の焦立中(リロイ?チャオ)氏は、「私は協(xié)力、特に民間による宇宙探査を手段とする?yún)f(xié)力が、米中両國が前進(jìn)する最良の手段だと常に信じている」と述べたことがある。北京理工大學(xué)の■玉林教授(■は登におおざと)は、「科學(xué)探査は國際協(xié)力が必要だ。我々は純粋な科學(xué)研究を行い、成果で全人類に福をもたらす」と話した。
米國の宇宙業(yè)界では、中國の科學(xué)研究チームと協(xié)力を展開もしくは拡張することを希望するのは決して珍しい意見ではない。米宇宙事業(yè)を?qū)熼T的に取り扱う弁護(hù)士は、「米國では毎年この問題が議論されている。今年はウルフ條項(xiàng)を廃止したい」と述べた。米ナノラックス社の設(shè)備事業(yè)擔(dān)當(dāng)者は、「我々はこれにより協(xié)力の積極的な姿勢を示し、最終的に各國に利益をもたらしたい」と明言した。
現(xiàn)在、世界の宇宙事業(yè)は商業(yè)化の時代を迎えており、ビジネスモデルは中米の宇宙事業(yè)をめぐる?yún)f(xié)力を拡張する好機(jī)だ。
低コストで商業(yè)化された宇宙事業(yè)モデルにより、多くの科學(xué)者が宇宙プラットフォームを利用し先進(jìn)的な科學(xué)研究を行うチャンスを手にする。今回のビジネスモデルの宇宙事業(yè)における「雪解け」となる?yún)f(xié)力は、より多くの中國の科學(xué)プログラムがISSを利用し実験を提供するため、參考材料と経験をもたらす。(編集YF)
「人民網(wǎng)日本語版」2017年6月15日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn