一定の金額を払えば、最短で30分間、最長で1年間の「戀愛」ができる。今年に入ってから、有料の感情體験型サービス「VR(仮想現(xiàn)実)戀人」が各種インターネットプラットフォームに登場し、多くの若者が利用している?!竀R戀人」は今や、多くの青年が熱中するネット消費の1つの方向性だ。「半月談」が伝えた。
「VR戀人」を扱う店舗の大半が今年上半期以降に開設(shè)されたものだが、相當(dāng)の売り上げを達(dá)成している。一部の商品をクリックして様子を見てみると、1ヶ月あたりの売り上げ數(shù)がのべ1千回ほどのものが多く、最も多いものではのべ7千回を超えていた。
ネット通販プラットフォームだけでなく、百度貼吧、知乎、小紅書といった若者に人気のプラットフォームでも「VR戀人」の広告が大量に流れる。広告がうたうサービス內(nèi)容を見ると、一緒にいておしゃべりをする、一日だけ戀人になる、一緒に遊ぶ?ゲームをする、やさしく寢かしつける、宿題の代行をするなどがあり、現(xiàn)在の若者のニーズに合致している。文字や音聲通話などの方法で消費者に寄り添ってサービスを提供する場合、費用は時間の長さ、サービスの中身、サービス提供者のランクによって決まり、1時間あたり20元(1元は約16.0円)から360元とさまざまで、月決めにした場合の費用は最高で1萬元にも達(dá)する。
業(yè)者によると、「顧客には、生活のストレスが大きく、話す相手がいないので、『VR戀人』を購入し、寄り添ってもらうという人が多い。中には、気持ち塞いでいたが、『VR戀人』を購入したら気分がかなりすっきりしたという人もいる」という。
寄り添いサービスを提供するのは主に大學(xué)生だ。その一人、今年19歳になる林さん(仮名)は大學(xué)の1年生で、この仕事を始めて2ヶ月になる。彼が取材に対して答えたところによると、「自分と同じ『VR戀人』の店で働くスタッフはみんな大學(xué)生で、全部で約60人くらいいる。この仕事でお金を貯めて、欲しいものを買いたい。先月は400元稼いだ」という。
「VR戀人」の人気の背後には、多くの若いネットユーザーが「社交不安障害」と「孤獨感」という2つのキーワードと切り離せないと考えていることがある。
広州大學(xué)社會學(xué)部の李雙龍準(zhǔn)教授は、「現(xiàn)代の若者が、特に大學(xué)生が愛情を追い求めるのは人間にとって當(dāng)たり前のことだが、希望をすべてVRの世界に託してはならないと理解してほしい。愛情の本質(zhì)を考えると、消費者とVR戀人との間にあるのは、一種の短期的なビジネスの関係や金銭で結(jié)ばれた関係であって、感情のつながりではない」と述べた。
浙江大學(xué)報道學(xué)部の沈愛國學(xué)部長は、「若者がストレスを理性的に発散するよう指導(dǎo)し、シングルの青年が『VR戀人』の本質(zhì)をはっきり見るようにし、若者が仮想の社會と現(xiàn)実の社會をはっきり區(qū)別するようにすべきだ?!亥钎弗骏毳庭ぅ匹%帧护扦ⅳ虢瘠稳粽撙稀⑾毪痊F(xiàn)実の境界が曖昧になりやすく、認(rèn)知バイアスが起こりやすく、ひいては『VR戀人』などの仮想の社交的行為に対して依存心が生じやすい」との見方を示した。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語版」2020年12月10日