北京師範大學労働力市場研究センターが中心になりまとめた「2014中國労働市場報告」がこのほど発表された。中國の労働時間の制度は少しずつ世界基準に近づいているものの、長時間の殘業(yè)が常態(tài)化していることが分かった。
同報告によると、中國では9割の業(yè)界で1週間の労働時間が40時間を超え、半數(shù)以上の業(yè)界の1週間當たりの殘業(yè)時間も4時間以上となっていた。都市部のデータでは、農(nóng)林牧漁業(yè)を除く、全ての業(yè)界の1週間の労働時間が40時間を超えていた。そのほか、ほとんどの業(yè)界の1週間當たりの殘業(yè)時間が(週40時間労働を基準に計算)3—5時間で、50%以上の業(yè)界の1週間の平均労働時間が、「労働法」が規(guī)定する「特別な需要がない企業(yè)」が遵守すべき最長労働時間44時間を超えていた。
業(yè)界別の1週間の平均労働時間を見ると、最も長いのが、ホテル業(yè)界や飲食店業(yè)界で平均51.4時間だった。以下、建築業(yè)50.2時間、住民サービス?修理業(yè)49.4時間、その他のサービス業(yè)が49.1時間と続いた。上記4業(yè)界の1週間の平均労働時間は、法律が規(guī)定している「特殊な業(yè)界」の1週間の労働時間49時間を超えている。「労働法」が規(guī)定する1日8時間という基準で計算すると、これらの業(yè)界の人々は週に平均1日の休みがあるかないかという狀態(tài)になっている。
北京師範大學経済?工商管理學院の頼徳勝?院長は、「中國の労働者の労働時間が長すぎるという問題を解決するカギは、経済発展スタイルの転換を加速させること。整った制度制定も基礎(chǔ)となる。また、労働時間の設(shè)定を適度に差別化させるのも手で、新技術(shù)に基づいて労働時間を協(xié)議し、政府も大きな次元で協(xié)力して保障を與えなければならない」と指摘する。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2014年11月24日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386