日本の一般財団法人?日中教育醫(yī)療文化交流機構と新東方教育集団は25日、「日本大學連合學力試験」の戦略的協(xié)力協(xié)定に調印した。今年12月から、上海復旦大學付屬中學(中高一貫校)で毎年3回、同試験が実施されるようになるため、日本に留學することを計畫している中國の學生は日本で日本留學試験(EJU)に參加する必要がなくなる。東方早報が報じた。
中國人の學生が日本の大學に留學するためには、EJUを受ける必要がある。しかし、中國大陸部に試験會場がなく、最も近い會場でも香港に行く必要がある。日中教育醫(yī)療文化交流機構の代表は、「この手間が原因で、他の國に留學する學生もいた」としている。今後、「日本大學連合學力試験」が中國で実施されるようになれば、筆記試験とPR面接に合格した學生は、新東方學校で日本語を6カ月學ぶことができる。その過程では、文化の理解、留學生活の心得、受講における日本語の習得などの授業(yè)もあり、達成度確認が行われた後に、各大學が最終合否を決める。
大學連合學力試験には、帝京大學など日本の大學10校が參加している。(編集KN)
「人民網日本語版」2014年11月27日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386