「中國都市コンビニエンスストア発展指數(shù)」がこのほど北京で発表された。それによると、2017年には中國のコンビニ産業(yè)が引き続き2けたの急速発展ペースを保った。中でも地域の枠を越えた発展ペースが加速し、地域市場における競爭がさらに激化していることがわかる。中國新聞網(wǎng)が伝えた。
▽コンビニ発展は平均2けたの伸びを維持
2017年にも中國小売産業(yè)の変革が強(qiáng)化され、コンビニ産業(yè)には新概念、新技術(shù)が絶えず注入され、さらに資本の後押しもあって、コンビニ産業(yè)は引き続き2けたの急速発展ペースを保った。
統(tǒng)計(jì)の結(jié)果をみると、17年にコンビニ成長率が10%を越えた都市は調(diào)査対象都市の61.1%に上った。
▽一線都市の市場は成熟へ 二線都市は発展格差が大
このたびの統(tǒng)計(jì)結(jié)果をみると、一線都市の上海、広州、深センはコンビニ市場の発展がすでに成熟段階に達(dá)している。ここ2年間に北京市商務(wù)委員會が相次いで打ち出した一連の支援政策が、コンビの営業(yè)環(huán)境を大幅に改善し、大手コンビニブランドが続々と北京市場に進(jìn)出し、17年の北京のコンビニ成長率は20.7%に達(dá)し、一線都市の中で最も急速な発展を遂げた。
二線都市をみると、各都市の人口や國內(nèi)総生産(GDP)の発展?fàn)顩rには違いがあり、気候、生活習(xí)慣、消費(fèi)水準(zhǔn)にも差があることなどから、コンビニ市場の発展にはばらつきがみられる。西部地域の西安、昆明、重慶は成長ペースが最も速い都市になり、西安が25.0%、昆明が23.8%、重慶が21.3%だった。
▽地域の枠を越えた発展ペース 地域の競爭が激化
國內(nèi)コンビニ産業(yè)のトップ企業(yè)の供給チェーンの輸送能力が絶えず強(qiáng)化され、バックヤードシステムの技術(shù)が継続的にバージョンアップし、商品の開発水準(zhǔn)が向上を続けるのにともない、17年にはコンビニ企業(yè)の地域の枠を越えた発展が加速した。地域の枠を越えた発展はブランド間の競爭をさらに激化させるが、コンビニ企業(yè)の完全競爭をある程度促進(jìn)し、地域間の資源の統(tǒng)合とブランドのバージョンアップにプラスにもなる。
▽24時(shí)間営業(yè)店舗の増加が待たれる
コンビニ発展指數(shù)をみると、24時(shí)間営業(yè)店舗は引き続き地域性が目立つことがわかる。南方エリアの都市は24時(shí)間店舗の割合が北方エリアより高い。全國規(guī)模でみると、24時(shí)間店舗の平均割合はいまなお低い。便利さを提供するサービスの一業(yè)態(tài)として、24時(shí)間店舗の數(shù)を増やすことは都市のサービス水準(zhǔn)向上にとって積極的な意義をもつ。
中國チェーン経営協(xié)會は、「店舗の家賃と人件費(fèi)が高止まりを続け、競爭のプレッシャーが絶えず増大する環(huán)境の中、コンビニ産業(yè)の発展は引き続き市場ニーズの自発的な駆動(dòng)力に頼っている。これと同時(shí)に産業(yè)の持続可能で健全な発展のためには政府の政策による支援が必要だ」と指摘する。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語版」2018年5月24日
このウェブサイトの著作権は人民日報(bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn