畫像は重慶市紅十字會提供 |
5月9日、重慶にある西南大學(xué)で英語の教師をしていたオーストラリア人男性のフィリップ?アンデレ?ハンコックさん(27)が糖尿病が原因で亡くなった。そして、肝臓や腎臓、角膜などが5人の中國人に提供された。フィリップさんは「特別な形」で中國で生き続けるのだ。中國で臓器を提供した外國人はフィリップさんで7人目。重慶市では初めてだ。北京青年報(bào)が報(bào)じた。
フィリップさんは中國で暮らして4-5年になり、遺伝的素因から、ずっと糖尿病に悩まされていた?,F(xiàn)地メディアの報(bào)道によると、フィリップさんの容體が悪化して以降、在中國オーストラリア総領(lǐng)事館と西南大學(xué)の通訳者のサポートの下、フィリップさんの両親が中國の臓器提供に関する法律、政策、提供の方法などについて詳しく調(diào)べ、角膜、肝臓、腎臓、心臓、肺などを他の人の命を救うために提供する意思を書面で表示した。
フィリップさんに英語を1年學(xué)んだという李青さん(仮名)は、音楽という共通の趣味があったため、教師と生徒という関係を超えて友人になったという。李さんによると、フィリップさんは生活をとても楽しみ、中國の民俗文化に特に関心があったという。そして、中國にいた4-5年の間、英語の教師をしながら、中國のいろんな所に旅行に行っていたという。フィリップさんの微信(WeChat)のモーメンツを見ると、中國各地に旅行に行った時(shí)に撮影した畫像を見ることができ、中國語の説明もある。中には、中國古代の兵士の鎧を著て白い馬に乗っている、とてもクールな畫像もある。
フィリップさんのモーメンツへの投稿はしばらく途絶えていたものの、5月31日に新しい投稿があった。しかし、その投稿の內(nèi)容は英語で、「私はフィリップの母親です。フィリップは1型糖尿病の合併癥を発癥し、5月9日に亡くなりました。5月1日からずっと意識不明の狀態(tài)でした」という訃報(bào)だった。
移植手術(shù)受けた患者は順調(diào)に回復(fù)
現(xiàn)地メディアの報(bào)道によると、フィリップさんの2つの腎臓は30代の女性と40代の男性に提供され、肝臓は40代の男性に提供された。肝臓の移植手術(shù)を受けた男性はすでに集中治療室から一般病棟に移っており、容態(tài)は安定しているという。腎臓の移植手術(shù)を受けた患者2人も今のところ拒絶反応はなく、ベッドから降りて動けるほど回復(fù)しているという。角膜の移植手術(shù)を受けた患者2人はすでに退院し、視力が回復(fù)したという。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2018年6月15日
このウェブサイトの著作権は人民日報(bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn