中國(guó)屈指の名門(mén)バレエ団である中國(guó)中央バレエ団が9日、東京にある松山バレエ団を訪(fǎng)れた。松山バレエ団はこれまで15回以上訪(fǎng)中公演を行っており、北京にある中國(guó)中央バレエ団に何度も訪(fǎng)れ、交流を行ってきた。中國(guó)中央バレエ団が東京の松山バレエ団を訪(fǎng)問(wèn)するのは今回が初めてで、松山バレエ団は中國(guó)中央バレエ団を心から手厚くもてなした。人民網(wǎng)が伝えた。
中國(guó)中央バレエ団のメンバーたちは松山バレエ団の稽古場(chǎng)でリハーサルを熱心に行い、オリジナルの演目「敦煌」を松山バレエ団に披露。一方の松山バレエ団のメンバーも中國(guó)中央バレエ団に「黃河大合唱」などの演目を披露し、歓迎の意を示すことで、両バレエ団は親睦を深めていた。
中國(guó)中央バレエ団の馮英団長(zhǎng)は取材に対して、「松山バレエ団と中國(guó)中央バレエ団には友好交流を行ってきた長(zhǎng)い歴史があり、1970年代、松山バレエ団は中國(guó)中央バレエ団と共に『紅色娘子軍』などの演目公演を行った。松山バレエ団を訪(fǎng)れるのは今回が初となるが、手厚いもてなしを受け、心が溫まる思いがした。また、同バレエ団にはバレエに対する確固たる信念と蕓術(shù)への飽くなき探求心が感じられる。今後とも友好関係をより一層深めていきたい」と話(huà)した。
松山バレエ団の清水哲太郎総代表は取材に対して、「長(zhǎng)年待ち望んでいた中國(guó)中央バレエ団との交流がついに実現(xiàn)し、喜びに堪えない。中國(guó)文化をバレエにまとめて世界に発信する姿そのものを今回見(jiàn)せてもらい、とても感動(dòng)した。中國(guó)のバレエは表現(xiàn)力が大きく、とても深みがあるので、その部分も今後參考にしていきたい」と述べた。
中國(guó)中央バレエ団は今回、中華人民共和國(guó)成立70周年およびバレエ団設(shè)立60周年を記念し、大規(guī)模な訪(fǎng)日公演を計(jì)畫(huà)しており、今月10日から13日にかけて、東京文化會(huì)館で「赤いランタン?紅夢(mèng)?」と「白鳥(niǎo)の湖」の演目公演を行う。(文?木村雄太)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2019年5月10日