豊子愷氏は漫畫と隨筆で世に知られているが、実はもう1つ、翻訳家という重要な顔もある。豊氏は生涯で30を超える各種の作品を翻訳し、翻訳作品の字?jǐn)?shù)は計(jì)600萬字を超える。內(nèi)容は文學(xué)、美術(shù)、音楽など多岐にわたり、日本語、英語、ロシア語などの作品を手掛けた。中國(guó)新聞網(wǎng)が伝えた。
1960年代、豊氏は日本の平安時(shí)代の作家?紫式部の長(zhǎng)編小説「源氏物語」を翻訳した。それ以降、日本の古典文學(xué)への興味を膨らませて、「竹取物語」、「伊勢(shì)物語」、「落窪物語」を次々に翻訳した。
今月7日、豊氏の手書きの翻訳原稿を集めた新刊「豊子愷訳文手稿」出版発表會(huì)が上海図書館で行われた。竹取?伊勢(shì)?落窪3作品の700ページあまりの翻訳原稿が原寸大で完全収録されている。発表會(huì)では、豊氏の孫の豊羽氏による講演があり、豊氏が若い時(shí)に日本へ遊學(xué)したエピソードや晩年に日本の古典文學(xué)を翻訳した時(shí)の様子などが紹介された。豊羽氏は、「中日両國(guó)は一衣帯水の隣國(guó)であり、昔から今まで、そしてこれからも、私たちは共にこのような文化的な密接な交流を絶えず前進(jìn)させよう」と述べた。
在上海日本國(guó)総領(lǐng)事館の米田麻衣領(lǐng)事兼広報(bào)文化部長(zhǎng)は、「豊氏をはじめとする中日友好に攜わる人々が私たちに伝えてくれた中日の民間の友情に深い感謝と深い追憶の念を表すとともに、『豊子愷訳文手稿』が遠(yuǎn)く海を渡って、日本でより多くの友人たちに知られるようになることを願(yuàn)う」と述べた。
「豊子愷訳文手稿」は豊氏のオリジナル手書き原稿をはっきり見て取れるほか、日本語原文の抜粋と和歌も掲載されていて、中日両言語を?qū)澱栅筏胜檎iめるという特徴がある。また日本の國(guó)立國(guó)會(huì)図書館、國(guó)文學(xué)研究資料館、 國(guó)學(xué)院大學(xué)図書館など多くの権威ある図書館の利用許諾を得て、各館所蔵の絵巻物100巻あまりから選び抜いた挿絵が掲載され、日本の物語文學(xué)の美しさを伝えている。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語版」2023年4月11日