日本の安倍首相は最近のインタビューで「中越両國が共に領(lǐng)有権を主張する水域で一方的に採掘を行い、緊張をエスカレートさせた」と中國を非難し、「日本は力または脅しによる現(xiàn)狀変更を容認しない」と主張した。事実を顧みない安倍氏のこの発言を受けて、中國外交部(外務?。﹫蟮拦伽稀柑煜陇蝸yれることをひたすら待ち望んでいる」のだと指摘した。(文:華益文?國際問題専門家。人民日報海外版コラム「望海樓」掲載)
「天下の亂れることをひたすら待ち望んでいる」との言葉で安倍氏の魂膽を形容するのは、実に適切だ。安倍氏は首相に返り咲いて以來、外交面で「積極的平和主義」の推進を標榜し続けている。この1年余りに安倍氏が一體何をし、何を話してきたのかを振り返れば、彼のいわゆる「積極的平和主義」に殘っているのは「積極的」だけであり、「平和」はないことに難なく気づく。
安倍氏は就任早々から「積極的」に平和憲法の改正、「専守防衛(wèi)」の突破、集団的自衛(wèi)権の行使容認に向けたムードづくり、自衛(wèi)隊の國防軍化、「武器輸出三原則」の破棄を推し進め、「侵略定義未定論」と「靖國神社參拝肯定論」を相次いでぶち上げ、「積極的」に靖國神社を參拝し、釣魚島(日本名?尖閣諸島)問題で「妥協(xié)せず」の姿勢を度々示し、係爭棚上げという中日間の共通認識を認めようとせず、釣魚島に対するいわゆる「施政権」の強化に腐心し、釣魚島情勢の緊張をエスカレートさせ続けてきた。
安倍氏は就任以來、中日関係立て直しのためになんら具體的意義を持つ積極的な努力をしていないばかりか、反対に釣魚島をめぐる中日間の爭いで再三火に油を注ぎ、中日関係に新たな障害を設(shè)けてきた。安倍氏は中日関係をかき亂し、東中國海と北東アジアをかき亂す方面で、すこぶる「積極的」だと言える。
東中國海をかき亂し終えたら、休む間もなく南中國海をかき亂す。安倍氏は就任後間もなくから、すでに繰り返し東南アジア諸國を訪問。その度に南中國海問題を「お決まりの議題」とし、中國の顔に泥を塗り、東南アジア諸國との関係を近づけるための「足がかり」としてきた。安倍氏は東南アジア諸國首脳との接觸時、「南中國海の現(xiàn)狀の力による変更という中國の動き」に「懸念」を表明し、「南中國海問題で一體性を保つ」よう魂膽をもってASEANを煽動してきた。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386