■中國の意図に対する様々な憶測
中國に対して抗議を続けているものの、なぜ中國に対してそのような行動を取るのかについて、日本政府側(cè)は説明をしていない。NHKは7日の報道で、日本政府は警戒を強化すると同時に、中國側(cè)の意図と目標の分析を急いでいると報じた。
日本の少なからぬメディアはこれを南中國海における日本政府の姿勢と結(jié)びつけている。毎日新聞は、釣魚島での中國の示威行動のエスカレートは、日本が中國に南中國海仲裁裁判の結(jié)果を受け入れるよう再三求めたことへの抗議だと報じた。時事通信社は、南中國海における中國の領(lǐng)有権を全面的に否定する裁定の受け入れを日米などが迫った結(jié)果、中國は防備せざるを得なくなったと報じた。中國外交部(外務(wù)?。﹫蟮拦伽先毡兢騾棨筏肖?、歴史問題に言及さえして、日本は當事國ではなく、不名譽な歴史があり、とやかく言う権利はないと述べた。
「新防衛(wèi)相に対するものか?」。ドイチェ?ヴェレは7日、中國の行動は日本の稲田朋美新防衛(wèi)相に対するものかもしれないとのアナリストの指摘を報じた。稲田防衛(wèi)相は自民黨のタカ派と見られており、就任後の記者會見で「(南京大虐殺で)『百人斬り』があったとは思わない」と公言した。中國侵略戦爭と第2次世界大戦については「侵略だったかどうかは一概に言えない」と述べた。內(nèi)閣改造の「右傾化」、中國の海洋活動を非難する防衛(wèi)白書の発表が、安倍政権の対中姿勢に中國に不満を抱かせていると報じる日本メディアもある。
こうした憶測はいずれも裏付けられていない。アルジャジーラは7日、日本専門家の話として「これは中國伝統(tǒng)の注意を促す手法だ。中國は大規(guī)模なもめ事を制御可能な比較的小さなもめ事に分割しようとしている。その1つの方法が、覇者の米國に歩調(diào)を合わせるなら代償を支払わなければならないと注意を促すことだ」と報じた。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語版」2016年8月8日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn