【『森のパンダ』を通して一人でも多くの人に中國を理解してもらいたい】
鉛筆で描かれた絵と赤い文で構(gòu)成される絵物語の「森のパンダ」を開いてみると、細(xì)かいところまで綿密に描かれたパンダの絵が目に飛び込んでくる。そして、野生のパンダが赤ちゃんを産み、育て、赤ちゃんが成長し、獨(dú)り立ちしていく物語のほか、パンダと現(xiàn)地の人々が仲良く共存する様子が描かれている。特に、地震でパンダが負(fù)傷し、現(xiàn)地の人に助けられるシーンはとても感動(dòng)する。
「四川の旅で、僕のパンダに対する見方が変わっただけでなく、中國に対する理解も深まった。パンダが生活する広大な土地と國を目にして、地理的な意味で大きいというだけではないと感じた。當(dāng)時(shí)、四川地震が起きて數(shù)ヶ月経ったばかりで、地震後、パンダを救出し、治療し、保護(hù)する様子を記録した寫真展を見に行った。緊迫した救援活動(dòng)中に、そびえる高い山に架けられた吊り橋の木の板が落ちてしまっていたため、現(xiàn)地の人々は體を張って『人の橋』を作り、救助隊(duì)が通行できるようにした。このエピソードには感動(dòng)させられ、中國人は本當(dāng)に精神的に強(qiáng)いと感じた」と木下さん。
「だから、地震で負(fù)傷したパンダを助け出し、かごに入れて背負(fù)い、山を下りて保護(hù)センターまで行く高齢者の女性のエピソードをこの本のクライマックスにしている」。
木下さんが四川の旅をした後に描いたパンダの絵は、ここ數(shù)年、東京や京都、新潟などで展示された?!敢姢藖恧皮欷咳摔味啶ⅰ褐袊诵肖盲匹靴螗坤蛞姢皮撙郡ぁ护妊预盲皮い俊工趣い?。
「現(xiàn)在、『森のパンダ』は中國語版、日本語版、英語版があり、一人でも多くの人に、この本を通してパンダや中國について知ってもらいたい」。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2017年6月19日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn