青島ビールとその2番目の株主のアサヒビールとは近く、「7年目の試練」を迎えるとみられる。青島ヒ酒(ヒは口へんに卑)股フン有限公司(フンはにんべんに分)はこのほど公告を発表し、「弊社の第2位の株主である日本のアサヒグループホールディングスは保有する青島ヒ酒の株式をすべてまたは一部売卻する可能性を検討中だ。対象の株式は青島ヒ酒の(香港証券取引所に上場(chǎng)する)H株で、全株式の約19.99%を占める」ことを明らかにした?!副本┤?qǐng)?bào)」が伝えた。
青島ヒ酒とアサヒグループは2009年8月に提攜を開始し、アサヒが約6億6650萬(wàn)ドル(1ドルは約112.2円)で青島ヒ酒の19.99%の株式を買い取った。アサヒは當(dāng)時(shí)、「青島ヒ酒の発達(dá)した販売ルートの力を借りて、當(dāng)グループのビール製品の販売につなげたい。また東南アジア市場(chǎng)では青島ビールの力になれる」としていた。
今年1月にも両社が提攜を解消するとのうわさが流れた。青島ヒ酒は狀況説明の公告を出したが、アサヒの株式売卻の可能性は否定しなかった。青島ヒ酒がさらに出した進(jìn)展?fàn)顩rを説明する公告によれば、このほどアサヒから通知を受け取り、アサヒがビジネスの観點(diǎn)から考えて、保有する青島ヒ酒株をすべてまたは一部売卻する可能性を検討中であることを知ったという。
一連の機(jī)関が分析するところでは、アサヒが保有する青島ヒ酒株の売卻を考える主な原因は、アサヒが青島ヒ酒側(cè)の十分な協(xié)力を得られず、期待したほどの提攜効果を上げていないことにあるという。また金融投資として考えれば、アサヒはここ數(shù)年で十分なリターンを得ており、中國(guó)ビール市場(chǎng)の規(guī)模がこれ以上拡大するのは難しいことを考えると、資金を引き揚(yáng)げて別の市場(chǎng)に投入する可能性も十分に考えられる。青島ヒ酒は今年の上半期報(bào)告の中で、「上半期の青島ビール販売量は前年同期比2%増加し、営業(yè)収入は150億元(1元は約17.0円)に上って同2.15%増加し、純利益は11億4800萬(wàn)元で同7.43%増加した。業(yè)績(jī)は全體としてめざましいものだった」と述べている。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2017年10月19日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn