■中日間のコミュニケーション強(qiáng)化が必要
記者:中國で投資を?qū)g施している日本の企業(yè)に何かアドバイスはありますか?
鄭さん:日本の企業(yè)のほとんどが保守的で、何でもマニュアル通りにします。また、日本の企業(yè)の経営者たちは比較的おとなしく、コミュニケーション能力に欠けています。今後、日本の企業(yè)は、積極的に企業(yè)の情報(bào)を流したり、消費(fèi)者との意思の疎通を強(qiáng)化したり、コミュニケーション能力を強(qiáng)化したりしなければなりません。また、第三者の客観的な角度から、自身を評(píng)価することも非常に大切です。
記者:中國の企業(yè)と日本の企業(yè)が接觸する時(shí)、何に注意しなければなりませんか?
鄭さん:どんなことにも、コミュニケーションは欠かせないと思います。意思の疎通に欠け、相手の事を理解していなければ、トラブルの元となります。
記者:これから日本に留學(xué)する學(xué)生にアドバイスはありますか?
鄭さん:學(xué)生の時(shí)は勉強(qiáng)がたいへんでした。今の若者は、経済的にも恵まれ、ほとんどが留學(xué)のためにアルバイトをする必要もありません。それには、メリットもあればデメリットもあります。メリットは、自分の興味に基づいてさまざまな知識(shí)を勉強(qiáng)できることで、デメリットは、社會(huì)で揉まれる機(jī)會(huì)が少ないことです。そのほか、留學(xué)の目的が明確でない學(xué)生も大勢います。そして、精神的にも自分であまりコントロールできず、自主的に勉強(qiáng)する人はほとんどいません。そのため、留學(xué)するなら、自分の好きな事を早く見つけたり、苦労して揉まれたりすることも必要で、自分の人生にとってプラスになります。(人民網(wǎng)記者?陳建軍)
「人民網(wǎng)日本語版」2013年4月2日
このウェブサイトの著作権は人民日報(bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386