國家公文書局は、12月13日の南京大虐殺犠牲者國家追悼日に合わせた活動(dòng)の一環(huán)として、7日より、公式サイトで南京大虐殺の関連資料を紹介する動(dòng)畫を公開している。動(dòng)畫は計(jì)7本あり、1日1本ずつ公開される。同局が動(dòng)畫の形式で南京大虐殺の資料を公開するのはこれが初めて。新京報(bào)が伝えた。
同局の李明華副局長(zhǎng)は、「この動(dòng)畫は、中央公文書館、中國第二歴史公文書館、遼寧省公文書館、吉林省公文書館、上海市公文書館、南京市公文書館、南京大虐殺記念館に収蔵されている大虐殺関連資料から一部を選んで當(dāng)局が作成したもの」と紹介する。
動(dòng)畫で紹介される資料には、大虐殺當(dāng)時(shí)に舊日本軍が撮影した寫真、南京にいた日本人記者が書いた記事、日本の憲兵隊(duì)による郵便物の検閲に関する資料、舊日本軍と日本の諜報(bào)機(jī)関による報(bào)告書、元日本兵による大虐殺に関する自供、外國人が撮影した當(dāng)時(shí)の映像、外國人の日記?証言、當(dāng)時(shí)南京にいた中國人が書いた舊日本軍の蠻行に関する日記、中國の報(bào)道、南京の関連部門による死體処理の記録、中國の各種調(diào)査資料、日本の戦犯に対する判決書などが含まれる。
李副局長(zhǎng)は、國家追悼日を前に、これらの資料を公開する目的として、「まず、犠牲者を追悼するため。次に、舊日本軍が犯した大虐殺の罪を明らかにするため。歴史を忘れず、平和を大切にするよう人々に呼びかけ、南京大虐殺を否定する日本の右翼勢(shì)力に反撃する」と語る。
南京市公文書館では12月5日から24日にかけ、公式サイトおよび公式微博(ウェイボー)上で、南京大虐殺の慘狀を市民が政府に訴えた「呈文」100件を公開するほか、「館蔵 南京大虐殺『市民呈文』史料展」、「ジョン?ラーベと南京展」を?qū)g施する。(編集SN)
「人民網(wǎng)日本語版」2014年12月7日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386