運(yùn)転中に攜帯をいじるなどして、避けられる事故を起こすようなことがあってはならない。米國(guó)の自動(dòng)車(chē)大手、フォードモーターが2日発表した調(diào)査結(jié)果によると、中國(guó)のドライバーの59%が運(yùn)転中に微信(WeChat)を見(jiàn)、31%が自撮りをし、36%が微博(ウェイボー)を更新していることが分かった。同數(shù)字は、アジア太平洋地域で最も高い。北京晨報(bào)が報(bào)じた。
調(diào)査結(jié)果によると、アジア太平洋地域では、運(yùn)転中に注意散漫になることをしているドライバーが多くいる。うち、かなり多くのドライバーが、運(yùn)転中にメールの送受信をしたり、おやつを食べたり、ジュースを飲んだり、SNSを使ったり、自撮りをしたことがあると認(rèn)めた。
特に、運(yùn)転中にSNSを見(jiàn)ることがかなり常態(tài)化している。中國(guó)では、回答者の59%が「運(yùn)転中に微信を見(jiàn)たことがある」、36%が「運(yùn)転中に微博を更新したことがある」と答えた。また、フィリピンでは、回答者の48%が、タイでは45%「運(yùn)転中にFacebookを見(jiàn)たことがある」と答えた。一方、オーストラリアでは、同回答は16%にとどまった。インドでは、回答者の27%が「運(yùn)転中に各種SNSアプリを使ったことがある」と答えた。
「運(yùn)転中の自撮り」が最も多かったのはフィリピンのドライバー。回答者の約42%が「運(yùn)転中に自撮りしたことがある」と答えた。続いて多かったのは中國(guó)とタイで、それぞれ31%、30%だった。インドやオーストラリアの同回答は、それぞれ23%、7%だった。
その他、タイでは、回答者の47%が「LINEなどのメッセンジャーアプリを使ったことがある」、インドでは、56%が「運(yùn)転中に電話をかけたり、電話に出たりしたことがある」、40%が「運(yùn)転中に何かを食べたり飲んだりする」、55%が「運(yùn)転中にオーディオをいじる」と回答した。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2015年6月9日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫(xiě)真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386