日本において「職人」と呼ばれる人は決して珍しくないが、家具職人歴54年の秋山利輝さん(72)のように、「親孝行」を強調し、一流の家具職人を養(yǎng)成する獨自の研修制度を設けている職人は決して多くない。秋山さんが「技術」をまず強調することはなく、「職人は、技術よりも人間性が大切」と語る。中青在線が報じた。
秋山さんは最近、「秋山木工」の「職人心得30箇條」を引き下げて中國を訪問した。「30箇條は、自分の経験をまとめたもので、実際には、早くに中國から學んだもの」と秋山さん。秋山さんの著書「職人心得」は、日本だけでなく、臺灣地區(qū)でも出版されており、今回中國大陸部にも上陸してきた。
子供のころから、學校の成績は後ろから數(shù)えたほうが早かったものの、家具大工にとても興味を持っていたという秋山さんは、その優(yōu)れた技術が評価され、26歳の時に、皇居の家具までも任される超一流職人になり、27歳で「秋山木工」を立ち上げて、手作り家具業(yè)界の第一人者になった。その5年後には、見習いを受け入れ始めた。
SNSが主流となっている現(xiàn)代にもかかわらず、「秋山木工」の見習いは、私用の攜帯電話も戀愛も禁止。男女の區(qū)別なく、全員丸坊主だ。朝は毎日マラソンし、親や友人とは手紙で連絡を取る。そして、職人の心得を毎日暗記し、実踐するなど、苦行中のお坊さんのような生活だ。入社1年目から4年間「丁稚(でっち)」の修行を行い、3年目4年目には技能五輪へ挑戦する。5年目から8年目は、秋山木工で職人として働き、通算9年後には、晴れて獨立できる。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-3680