夏の夜空を彩るホタルのほのかな光は、多くの人々にとって子供時(shí)代の記憶として殘っていることだろう。しかしこのような光景を現(xiàn)在の都市空間で見ることはほとんどできない。中國(guó)のホタル研究第一人者と稱される付新華氏(38)は、中國(guó)各地で野外調(diào)査を行い、ホタルを16年間も追い続けている。
山東省青島市出身の付氏の正式な職業(yè)は、華中農(nóng)業(yè)大學(xué)植物科學(xué)?技術(shù)學(xué)院の準(zhǔn)教授。付氏は取材に対して「青島市で子供時(shí)代を送り、一度もホタルを見たことがなかった。2000年に武漢市で大學(xué)院に在學(xué)していたころ、初めてホタルに觸れた。その時(shí)からこの子供時(shí)代の記憶や美しい思いが託される蟲が好きになった」と話した。
付氏によると普通の人々のホタルへの理解はまだまだ少ない。例えば農(nóng)民の9割以上がホタルを害蟲と思っているが、実はその主なエサはカタツムリであり、益蟲に屬している。また都市で暮らす子供の9割は、ホタルを一度も見たことがないという。
全世界には2000種以上のホタルが生息し、一部の希少なホタルは絶滅の危機(jī)に瀕している。付氏は、中國(guó)のホタルの生存狀況は楽観できず、全社會(huì)が関心を寄せる必要があると呼びかけた。付氏は「一生の時(shí)間をかけてホタルの研究を続けるつもりだ。新たなホタル保護(hù)方法を考え、生息地の保護(hù)から人工繁殖、鑑賞や自然教育を行い、これを全國(guó)に広めていきたい」とその思いを語った。(編集YF)
「人民網(wǎng)日本語版」2016年12月21日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn