日本教職員組合(日教組)がこのほど実施した調(diào)査によると、日本の小中學(xué)校教職員は長期間にわたる殘業(yè)が常態(tài)化している現(xiàn)象が明らかになり、なかでも「1日の殘業(yè)時間が4時間以上」の教職員が約4割占めるという。新華網(wǎng)が伝えた。
日本のメディアが先ごろ報じたところによると、日教組は今年7月から9月にかけて、全國の小中學(xué)校に勤務(wù)する教職員を?qū)澫螭趣筏骏螗楗ぅ笳{(diào)査を?qū)g施し、1萬1千人から回答を得た。
回答者の97%は、「勤務(wù)日の勤務(wù)時間は8時間以上」と答え、「週末も必要に応じ出勤し、その際の勤務(wù)時間は2時間を上回る」とした教職員は59%に上った。このほか、「勤務(wù)日の平均殘業(yè)時間は4時間を上回る」教職員は38%を占めた。
日教組は、関連教育分野での働き方改革をめぐる議論を推し進(jìn)めることを目的にこれらのデータを公表した。
文部科學(xué)省は、現(xiàn)在、教職員の労働環(huán)境改善を目指し、殘業(yè)時間に上限を設(shè)けるなど、公立の小中學(xué)校における働き方改革を主導(dǎo)して進(jìn)めている。(編集KM)
「人民網(wǎng)日本語版」2018年12月10日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn