1939年、舊日本軍の衛(wèi)生材料工場長兼軍醫(yī)だった山口誠太郎氏は紫金山のふもとで南京の女の子がオオアラセイトウを摘んでいるのを見掛け、深く感動した。種を日本に持ち帰り、紫金草と名付けた。退役後、山口氏一家は4代にわたり花の種を精魂込めて育て、寄贈し、日本に広めた。日本の教師?大門高子さんと作曲家?大西進氏はこの物語を背景に、合唱組曲「紫金草物語」を創(chuàng)作、全國に20の「紫金草合唱団」を誕生させ、紫金草を平和の花として、日中両國で広く伝え続けている。
山口誠太郎氏の子息、山口裕氏は記念館に2007年、5千平方メートルに及ぶ紫金草花園を寄贈した。2009年、日本の平和を愛する人々が提唱し、募金により創(chuàng)作された「紫金草の女の子」銅像が記念館で落成した。(編集HT)
「人民網(wǎng)日本語版」2014年12月5日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386