「鄧九條」(鄧小平氏の1983年の談話)、「江八點(diǎn)」(江沢民氏の1995年の談話)、「胡四點(diǎn)」(胡錦濤氏の2005年の談話)といった具合に、臺(tái)灣問題についての中國(guó)大陸部指導(dǎo)者の重要談話に外界は數(shù)字を用いた略稱をつけるのが常だ。この慣例に従うと、中共最高指導(dǎo)者?習(xí)近平総書記が3月4日に全國(guó)両會(huì)期間に行った談話も「習(xí)四條」と呼ばれるかもしれない。
「習(xí)四條」は4つの「確固不動(dòng)」からなる。すなわち確固不動(dòng)として平和的発展の道を歩み、確固不動(dòng)として共通の政治的基礎(chǔ)を堅(jiān)持し、確固不動(dòng)として両岸同胞の幸福を図り、確固不動(dòng)として連攜し民族復(fù)興を?qū)g現(xiàn)することだ。
臺(tái)灣海峽両岸において最も注目されるのは當(dāng)然、第2條の「共通の政治的基礎(chǔ)」、すなわち「92年コンセンサス」の堅(jiān)持であるはずだ。
2008年5月、「92年コンセンサス」を認(rèn)める中國(guó)國(guó)民黨が臺(tái)灣で政権に復(fù)帰。これを基礎(chǔ)に臺(tái)灣と大陸部は海峽両岸経済協(xié)力枠組み協(xié)定(ECFA)を含む協(xié)定複數(shù)を締結(jié)し、両岸交流?協(xié)力に盛り上がりをもたらした。だが中國(guó)國(guó)民黨は2014年末の地方選挙で大敗。様々な兆候は、民進(jìn)黨が2016年に政権に復(fù)帰する可能性が高いことを示している。だが「臺(tái)灣獨(dú)立」の黨綱領(lǐng)をシンボルとする民進(jìn)黨は、「92年コンセンサス」を受け入れていない。
今回習(xí)総書記は「土臺(tái)が堅(jiān)牢でなければ、山が揺れ地が動(dòng)く」との言葉で、「92年コンセンサス」が両岸関係にとって「代替不能な重要な役割」を持つことを形容するとともに、「この點(diǎn)さえ押えれば、臺(tái)灣のどの政黨や団體であろうと大陸部との交流に障害はない」と述べた。これは明らかに民進(jìn)黨に向けて述べた言葉だ。民進(jìn)黨の蔡英文主席はすでに2016年の「総統(tǒng)」選挙への出馬を決定している。中國(guó)大陸部の決めた基調(diào)に蔡氏がどう対応するかが注目される。
習(xí)総書記は「4つの確固不動(dòng)」以外に、「根本的に言って、両岸関係の方向性を決定する鍵となる要素は祖國(guó)大陸の発展と進(jìn)歩だ」との新たな考えを示した。これは「江八點(diǎn)」「胡四點(diǎn)」と同じ流れを汲んだ上での、これまでと異なるパイオニア性と自信の表れだ。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2015年3月6日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386