3月31日はアジアインフラ投資銀行(AIIB)の創(chuàng)設(shè)メンバーとしての參加申請(qǐng)の最終日だった。AIIBは中國(guó)が設(shè)立を呼びかけ、昨年10月24日に中國(guó)、インド、シンガポールなど21カ國(guó)が第1期創(chuàng)設(shè)メンバーとして「アジアインフラ投資銀行設(shè)立準(zhǔn)備覚書」に調(diào)印。これまでに44カ國(guó)が參加の意向を表明し、44カ國(guó)の地域はアジア、アフリカ、歐州、アメリカ、オセアニアの5大陸にまたがる。「中國(guó)青年報(bào)」が伝えた。
世界銀行とアジア開発銀行(ADB)を主導(dǎo)してきた米國(guó)と日本は、AIIBが自分たちの主導(dǎo)してきた世界の金融秩序に挑戦するものとなることを懸念し、AIIBに抵抗感を示している。米國(guó)は世界の盟友達(dá)の間を説いて回り、AIIBへの參加には慎重であるようにと圧力をかけてきた。だが今年3月に英國(guó)をはじめとする歐州の盟友が相次いで「投降」し、オーストラリアと韓國(guó)も參加の意向を表明。米國(guó)國(guó)內(nèi)にも參加すべきとの聲が聞こえるようになった。同30日には米財(cái)務(wù)省のジェイコブ?ルー長(zhǎng)官が訪中しており、AIIBが重要な関心事であることは明白だった。ルー長(zhǎng)官は同日、「AIIBと世界銀行などの既存の國(guó)際金融機(jī)関の協(xié)力が強(qiáng)化されることを願(yuàn)う」と述べ、この発言は日本を一安心させた。ルー長(zhǎng)官の訪中で米國(guó)が中國(guó)と裏取引し、日本の「梯子を外す」のではないかとの懸念があったからだ。
日本の麻生太郎財(cái)務(wù)相は先月31日の閣議後の記者會(huì)見で、日本政府はAIIBへの參加に「極めて慎重な態(tài)度を取らざるを得ない」と述べ、それまでの立場(chǎng)は変わらないとした。麻生大臣は慎重に検討しなければならないこととして、理事會(huì)組織の運(yùn)営?管理や貸出の審査メカニズムの透明性の問題、環(huán)境や社會(huì)に対する影響の問題などを挙げた。岸田文雄外相は、「(ガバナンス面など)中國(guó)側(cè)に問題提起してきたが、明確な説明がない」と明かし、菅義偉官房長(zhǎng)官も、「AIIBへの參加は今日時(shí)點(diǎn)であり得ない」としている。
日本の様子をみると、現(xiàn)在の狀況ではAIIBへの不參加は明らかだ。
外交學(xué)院の江瑞平副院長(zhǎng)(全國(guó)日本経済學(xué)會(huì)副會(huì)長(zhǎng))は取材に答える中で、「AIIB創(chuàng)設(shè)メンバーになることを放棄したのは、米國(guó)と歩調(diào)を合わせようとすることが一つ、自國(guó)の利益を考えてのことが一つだ」と述べた。
江副院長(zhǎng)は、「現(xiàn)時(shí)點(diǎn)で、米國(guó)はAIIBに消極的であり、創(chuàng)設(shè)メンバーになることはなく、日本にも歩調(diào)を合わせるよう求めている。また日本は自國(guó)の利益も考えている。第一に、中日関係は國(guó)交回復(fù)以來、最も困難な狀況にあり、中國(guó)が呼びかけて設(shè)立準(zhǔn)備を進(jìn)めるAIIBを、日本が力強(qiáng)く支援することはあり得ない。日本が常に考えることは、AIIBが設(shè)立されれば既存の日本が主導(dǎo)するアジア開発銀行(ADB)と競(jìng)爭(zhēng)関係になり、ADBの活動(dòng)や影響力にとって大きな打撃になるということだ。また日本はAIIBの運(yùn)営が規(guī)範(fàn)化されたものになるかどうか、國(guó)際金融機(jī)関の規(guī)範(fàn)化された運(yùn)営メカニズムに合致するかどうか、投資國(guó)の投資リスクを確保できるかどうかをさらに見極めたいとしている」と話す。
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386