漢服を著て歴代帝王廟で行われた射禮に參加した加藤さん
4月5日、北京の歴代帝王廟の中央にある景德崇聖殿の前で、中國伝統(tǒng)衣裝の漢服を著て、頭にはかんざしを挿した日本人女性?加藤亜彩さん(24)の姿があった。清明節(jié)(日本の盆に當(dāng)たる)だった同日、歴代帝王廟では射儀?射禮(じゃらい)や漢服を披露するイベントが開催されており、加藤さんはその司會者。時代によって異なる漢服の名稱や特徴を、スラスラと中國語で紹介していた?!钢袊榨ˉ蟆工渭犹伽丹螭犀F(xiàn)在、中國人民大學(xué)哲學(xué)院(北京)で中國哲學(xué)を?qū)煿イ筏皮い?。人民日報海外版が報じた?/p>
岐阜県多治見市出身の加藤さんは、中國伝統(tǒng)文化の大ファン。中國で勉強するために、愛知大學(xué)の現(xiàn)代中國學(xué)部で勉強し、1年生の時から中國語の勉強を始めた。そして、ついに交換留學(xué)生として中國人民大學(xué)哲學(xué)院に1年留學(xué)する機會も得た。加藤さんが中國に興味を持つようになったのは、子供の頃に小説の「十二國記」と「彩雲(yún)國物語」を読んだのがきっかけで、中國は神秘的で、おもしろい國だと思うようになったという。
「中國は古代から『衣冠の國』と稱され、漢服は中國の伝統(tǒng)の結(jié)晶。とても魅力がある。今年4月に、500元(約9500円)で漢服の一種?襖裙をオーダーメードした。なにかイベントがあるたびに著ている。どの時代の漢服もきれいけど、唐代(618- 907年)の漢服が特に好き」と加藤さん。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386