北京?上海?広州3都市に住む消費(fèi)者の中古ぜいたく品購入意欲に関する調(diào)査結(jié)果によると、北京市民の60%は、「手持ちのぜいたく品を売って現(xiàn)金化したい」と答えたが、「市場に出回る中古ぜいたく品を購入したい」とした人は34%にとどまった。北京市民の「手持ちの中古品を売り払いたい」という願望は、上海市民よりはるかに高かった。國內(nèi)でぜいたく品鑑定士の資格所持者がまだ少ないため、取扱い企業(yè)としての権威に欠ける點(diǎn)が、消費(fèi)者が中古ぜいたく品を購入するのに二の足を踏む主要因となっているという分析もある。
民間の第三者鑑定機(jī)関「犀真奢侈品鑑定聯(lián)盟」の発起人である黃建偉氏は、次の通りコメントした。
「中國には今のところ、ぜいたく品鑑定業(yè)の業(yè)界基準(zhǔn)が設(shè)けられていない。本物か偽物かについては、取扱い業(yè)者の『言うがまま』となっているのが現(xiàn)狀だ。先進(jìn)諸國では、ぜいたく品の産業(yè)チェーンは非常に完備されている。たとえばフランスでは、學(xué)校にぜいたく品マネジメント學(xué)科が設(shè)けられており、日本では、鑑定士の資格を取得しなければ専門ポストに就くことが認(rèn)められていない。これに対し、中國のぜいたく品鑑定業(yè)はまだ新興業(yè)の段階にあり、『鑑定士の資質(zhì)條件設(shè)定』『鑑定報告の権威性の確立』『業(yè)界規(guī)範(fàn)の構(gòu)築』など、発展への道のりは、まだまだ長くて遠(yuǎn)い」。(編集KM)
「人民網(wǎng)日本語版」2015年6月24日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386