ある柔道選手は、リストを見て、「瓜の種を食べたらダメ、ビールも飲んではダメ、今後、外食では何の料理も楽しめない。今時(shí)のアスリートは本當(dāng)に辛い。今に比べると、昔はずっと幸せだった」と投稿した。
南京體育學(xué)院訓(xùn)練処の張健?処長(zhǎng)は、次の通り指摘した。
「現(xiàn)在では、アスリートの身體と考え方だけではなく、食べものまでしっかり管理しなければならなくなった。アンチ?ドーピング機(jī)構(gòu)は、禁止薬物の種類を追加し、赤身肉化剤のみならず、多くの漢方薬食材も禁止薬物リストに組み入れられた。體育學(xué)院食事科は、病院と直接連攜し、アスリート用に安全な食品を購(gòu)入するようにしている。また、アスリートが試合に出かける時(shí)にも、大會(huì)指定のレストランのみで食事をさせるようにしている」。
○濕布薬にも含まれる興奮剤
アスリートが外食時(shí)に各種肉類を食べることが禁じられることは理解できる。だが、クローブ、甘草、ハスの実、ハスの種までもが禁止の対象となっているのはなぜだろう?これについて、江蘇省アンチドーピングセンターの薛松氏は、「これらの食品に含まれるジメチルコクラウリンは、來年、禁止薬物リストに組み入れられるが、多くの漢方薬からこの成分が検出される」と説明した。
また、「ジメチルコクラウリンは、今年は禁止薬物リストには掲載されていないが、來年からリストに入る予定だ。これはβ2刺激薬に屬し、試合中?試合以外のいずれにおいても使用が禁止される。多くの一般的な漢方薬から、このジメチルコクラウリンが検出されている。具體的には300-400種類の漢方薬に含まれおり、この中には、濕布など、アスリートが常用している漢方薬も多い」と薛氏は続けた。(編集KM)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2016年12月12日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn