2016年も殘すところ20日あまりとなり、多くの出勤族は、「有給休暇の完全消化」に向けた年末年始休暇のプランを立て始め、「有給休暇旅行」のプチブームが沸き起こっている。驢■■(■は女へんに馬)旅遊網(wǎng)はこのほど、同社プラットフォームのビッグデータをもとに、「2016年有給休暇旅行趨勢(shì)」報(bào)告を発表した。同報(bào)告の統(tǒng)計(jì)データから、11月以降、有職者ユーザーで有給休暇旅行を予約した人の數(shù)は、昨年同期に比べ4割近く増加し、寒さを逃れて暖かい島に出かける人が多いことが明らかになった。北京日?qǐng)?bào)が伝えた。
同報(bào)告の概要は以下の通り。
旅行日數(shù)別にみると、「1-5日間」の有給休暇旅行が全體の64%を占め、「6-10日」は32%、「10日以上」は4%だった。旅行先別にみると、國內(nèi)人気旅行先トップ10は、三亜、青島、上海、舟山、廈門(アモイ)、北京、桂林、杭州、重慶、蘇州。海外人気旅行先トップ10は、香港地區(qū)、ボラカイ島(フィリピン)、日本、韓國、マカオ、バリ島(インドネシア)、アラブ首長國連邦、タイ、ニャチャン(ベトナム)、モーリシャスだった。
さらに、「爆買い」がホワイトカラーの有給休暇旅行の一大傾向となっている。統(tǒng)計(jì)データによると、旅行者1人あたりの消費(fèi)額は3千元から5千元(1元は約16.6円)で、主に、交通費(fèi)とホテル宿泊代に費(fèi)やされている。特に、高級(jí)ホテルや特色ある民宿が、有給休暇での旅行者を惹きつけている?,F(xiàn)地での消費(fèi)については、各種娯楽活動(dòng)費(fèi)が最大の比率を占め、買い物による消費(fèi)がこれに続いた。
年末が近づき、ビザ緩和政策など旅行に有利な情報(bào)が盛んに伝えられている。米國、カナダ、シンガポールが有効期間10年のマルチ(數(shù)次往復(fù))ビザを発給したことに続き、イスラエルやオーストラリアも、有効期間10年の中國人向けビザを打ち出した。また、今月から、タイを訪問する中國人観光客が、3ヶ月以內(nèi)の滯在ならばノービザで入國できることになったことも、タイ旅行ブームを巻き起こすきっかけとなった。(編集KM)
「人民網(wǎng)日本語版」2016年12月12日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn